最近のアフィリエイト界隈でにぎわいを見せているのがインスタです。インスタ映えという言葉が示す通り、ごちゃごちゃ説明するのはもう十分だから写真で見せてくれない?
プロの作った宣伝写真より素人が日常的に撮影した写真や動画の方が信じられるよ!
ということで、10代から30代の利用者が最も多いのがインスタグラムです。
ツイッターやFacebookと並び、利用者の数は年々増えていますよね?そんなSNSを集客に使わないなんてもったいないし、当然賢く使えばインスタアフィリエイトで稼ぐことだってできますよ?
アフィリエイトにインスタ集客ツールを使うメリットとデメリット
まずはアフィリエイトにインスタの集客ツールを使うメリット・デメリットです。
最大のデメリットに関しては「アカウントの停止」があげられます。これを避けるためには集客用のインスタを別に複数作る必要があります。
それ以外は特にデメリットはいです。後は無料のしょぼいツールを使うとうまくAIに指示が出せすスパムチックな行為をしてしまうので注意してください。
インスタは捨てアカウントが少なく集客しやすい!
インスタグラムの集客を3か月ぐらい試してみた結果。得た結論は、Twitterやアメブロ、Facebookに比べると初期の伸びは非常にゆっくりであり、ブログの集客増加率も3%~5%ぐらいだな・・・。ってことです。
でもインスタには捨てアカウントが少ない!
これってすごく重要なことだと思います。
普通に写真を投稿してインスタ集客ツールを投稿すると「どこのレストランですか?」とか「その写真どこで撮ったんですか?」というコメントが結構入ります。
インスタ映え弁当とかで最近話題になりましたが、Twitterと組み合わせて使うと非常に有効な集客力を発揮すると思います。
属性を合わせた写真集客は濃いフォロワーが増える
これはインスタとツイッター、Facebookページ、YouTubeなどに共通しているのですが、とにかく属性を揃えていけば割といいねも読者も増えてくるっていうことです。
例えばインスタ弁当が流行っているくらいだから、弁当の写真をいくつかアップした後に同じく弁当の写真をアップしている人のフォローに行くという感じです。
東京のレストランならレストランの外観だけとか、100均一で買える面白グッズだけとかです。
プライベート用と分けるといいですよ?
インスタグラムの自動集客方法とおすすめのツール
私は当サイトのような手動投稿と同時に、自動のSNS集客もかなり研究しています。
というのもアフィリエイト初心者が数十記事も内容の濃いコンテンツを投稿し続ける企業アカウントに勝つためにはSNSの戦略が必要不可欠だと思うからです。
その一つが「#」ですね。

インスタやTwitterの「#」検索者を自分のアフィリエイトブログに連れて来る仕組みを作ります。
アフィリエイトブログ開設初期の段階でブーストをかけてブログをとにかく見てもらう。SEOだけで勝負しようと思うと上位表示までに時間がかかるからです。
20代~30代までをターゲットにしたジャンルなら間違いないくインスタツールは使えます。
インスタ集客ツール一覧比較
ツール名 | 機能 | 無料期間 | 正規料金 | メリット・デメリット |
インフラクサー | 「いいね」のみ | なし | 月額19800円 | 「いいね」のみでリスクを減らす |
ハッシュ365 | 「いいね」「フォロー」 | 3日間 | 月額2980円 | 安いが利用者が多すぎる |
デジタルパンダ | 「いいね」「フォロー」予約投稿 | 10日間 | 月額16480円 | 基本機能が揃う |
iPosty | 「いいね」「フォロー」 | 7日間 | 月額1900~4800円 | 安いがリスクもある |
インスタイル | 「いいね」「フォロー」 | 14日間 | 月額4980円 | 中間の値段 |
はい、これらのツールには凍結のリスクがあります。なぜか?
同じサーバーから利用者の複数アカウントをオンラインで動かすツールだから。
やるならリスク覚悟でどうぞ!
集客効果があったおすすめのインスタツールは1つだけ
では私が実際にアフィリエイトサイトに集客効果があったオススメのツールを一つ紹介します。
どのインスタツールもお試し7日間がついていて、初回の無料を使いまわしてみたのですが・・・。IP切り変えて同じインスタにアクセスると凍結リスクが高くなります。
特にクラウド系は一つの発信元から数百というインスタアカウントに向けて自動巡回が始まるので対策されやすいんですよね・・・。
今現在オススメできるのはinstaplusというPC設置タイプのツールです
一番お気に入りなのは自分のパソコンで、投稿からフォローまで一貫して全て終わることです。
これ本当に手間なしで便利。

私の場合はインスタのみで完結して稼ぐんじゃなくて、あくまでブログへの集客の一環に使いまわしているわけですが、検索エンジンに評価されて順位が上位で固定するまではSNSで露出を高めた方が効果的です。
SNS全盛の時代では購入プロセスが変わっていると言われています。
写真で認知→運営者のブログに興味→記事内容に納得して購入。
この流れは増えると思います。
インスタ集客とアメブロ集客を組み合わせれば完璧
実は外に出てきてしまったので(笑)
実はアメブロの集客ツール×インスタの集客ツールを使うと初日からいきなりアクセス流して収益が見込めることもあります。
アメブロだけの機能で、インスタからアメブロの誘導が可能なんですね・・。
アメブロとインスタのユーザー層が似ていることからも、誘導してアメーバピグや楽天・Amazonを売ってしまうのはアリだと思います。
自分でお買い物したのをインスタに上げておき、2つのツールで集客です。
インスタに「いいね!」が直ぐにもらえる人は試しにサブアカウントで、集客用インスタとアメブロを作ってツールを回してみてください。
アメーバキング2・インスタプラスのどちらもお試し期間があり、無料でチャレンジできますよ!
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!