⇒本気で学ぶ資産ブログ作成講座

初心者でもアフィリエイトで売りやすい商品や案件の例と探し方

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。

ツールを使ってアクセスを集めたら、後はお客さんに商品購入を決めてもらうだけ!でも実際にどんな商品や商材を売れば成果につながるのか?全く見えてこないという疑問にお答えしましょう。

ただ、先に言っておくと、儲かるかどうか?とは別ですよ?

あくまでアフィリエイトで売りやすいという商品という視点で話を聞いてくださいね。

目次

アフィリエイトブログで売れる商品や案件の基準

ではどんなものが初心者でもネットで商品を売りやすいのか?ということについてお伝えします。よくあるのが「誰とも知らない人からネット経由で購入しない」というものですが・・。これって直接購入の場合です。

ブログで商品を知る⇒クリックしてAmazon⇒Amazonで再検索して購入

この流れでも報酬は発生しますよ。(ただし1日以内に商品の入れたなどの縛りはある)

「あいつのアフィリエイトリンクだけは絶対に踏んでやらないぞ??」という視点を持っているのは大体がアフィリエイターです。

⇒ その理由はコチラ!!

なーんて感じで誘導すると思わずクリックしちゃいますよね?(笑)

TVCMの前にはちょっとした煽りがあります。「チャンネルそのままで!」みたいなのが典型で、文章内できちんと誘導すればクリックまではしてくれますよ?

さて、実際にどんなものが購入されやすいのか?というと以下のようなものをおすすめしています。

本やDVD、ゲームソフトなど外れの無い商品(予想の付く商品)

初心者でもアフィリエイトで売りやすい商品や案件の例と探し方

ネットで買ってもリアル店舗で買っても内容に大差がない商品は初めての人でも売りやすいと思います。第一持って帰るの重いですしね・・。典型例がアマゾンですが、マニアックな本は売り場面積に制限がある書店では置ききれません。

だから、専門書。マニア向けの雑誌。アニメ雑誌などは売れやすいと思います。ここで大切なのは、本の名前を既に知っている人はアマゾンに直接入力買ってしまうので、タイトルを商品名にするのは避けた方が良いです。

それよりも「そういえばあのネットビジネスの集客についての本なんだっけ??」という人に商品をお知らせして買ってもらうというサイトを作っていった方が良いでしょう。

DVDやゲームソフトも同じですね!流行のドラクエの攻略本やゲームソフトを売るにしても、ロールプレイングゲーム+○○というサイトじゃないと、直接大手のECショップから買ってしまいますよ?

服やアクセサリーなど組み合わせが無限にある物

初心者でもアフィリエイトで売りやすい商品や案件の例と探し方

田舎暮らしをすれば分かるのですが、都会まで行かないとみんなが近くのデパートで売っている服を着ることになる。私は男なのでそれでも気にしなかったですが、女性の場合は違うのではないですか?クラスの中に3人も同じ服の人がいたら・・・?

というわけで、特定のファッションを提案するブログというのも結構売れると思います。楽天やアマゾンなどになってしまうと思いますが、商品名でも良いですし、芸能人名でもOKです。TVのタイトルの名前でもアクセスが集まりますよ。

結構売り切れるからネットで素早く購入!っということでSNS集客とも相性が良いです。

⇒ただし繰り返しますが、単価が安いもの大量に売っても月に1000円位になってしまいます。

アフィリエイトで売れやすい商品や案件をASPから選ぶ方法


では続いてASPの中からどうやって売れやすい商品を選ぶのか?いくつか基準があるのでお伝えしておきます。商品が魅力的であっても、それを伝えるのが販売ページですから、それに一番注目するべきなんですね・・。

ワンカラムで他に逃げ道のない商品販売ページを選ぶ


最近の販売ページですが、サイトに電話番号が入っていたり他のページへ誘導したブログのようなものを広告出稿している場合があります。

これらは集客を増やす、知名度を上げるためにアフィリエイターを利用していることも多いです。

例えば私のこのホームページのような感じ。

こういうのは読者を送ったとしても、そので巡回がはじまってしまってなかなか購入に結びつきません。ワンカラムで購入までが一直線になっている販売ぺージからは商品が売れやすいです。

情報商材のページなどがセールスのお手本です。

複数の広告を用意してある案件や商品を選ぶ

初心者でもアフィリエイトで売りやすい商品や案件の例と探し方


広告の種類が豊富に用意されている商品も売れやすいです。バナー、テキスト、メルマガ広告など沢山の種類を用意しているということは、それだけアフィリエイターを頼っているということであり、ネット広告に需要があるということです。

販売ページに説得力があること

初心者でもアフィリエイトで売りやすい商品や案件の例と探し方

ここは慣れないとちょっと難しいのですが、販売ページに結論があり、その証拠と魅力的な提案があるものが売れます。

雑誌に掲載されている・身近な芸能人が使っている・月間○○個売れている。ネット販売○○位などを販売ページでPRしているものです。

初回の申し込み料金が5000円以内であること


ネット通販は伸びていますが、初回の購入資金が5000円を超えてしまうと心理的なハードルが上がってしまいます。やっぱり4980円とか言われると心が動くんですね。スマホの料金プランもそんなものです。

ただ、高級路線で訴求している商品は高くても売れます。ジャンルに寄るので一概には言えなのですが、いきなり高いものを初心者が売るのは難しいです。

できれば新着商品・後継商品でライバルが少ないこと

初心者でもアフィリエイトで売りやすい商品や案件の例と探し方

新規登録商品をはじめ、後継商品もライバルが少ないので、稼ぎやすいです。有名商品の後継版がでたら狙ってみるといいでしょう。1ジャンルに詳しくなると、広告が出向されたときに気が付きますね♪

クローズド案件は最強!ライバル不在で商品が売れまくれる

つぎにやっぱり売れるのはクローズド案件です。誰もがアフィリエイトすることができないと思っているものが実はアフィリエイトリンクだったりするのです。この辺は守秘義務があるので全ては明かせませんが

コチラにあるようなクローズドASPと提携すると超大手企業の有名サプリを扱わせてくれたりします。その威力たるやすさまじい・・・。そういう案件をもらうためにも大手ASPのセミナーがあったら行ってみると良いでしょう。

成果地点が早いもの

アフィリエイトの場合は商品やサービスが売れたら報酬を払うという成果報酬型がおおいのですが、他にも資料請求やアドレス登録だけでも報酬が出るものがあります。

  • アドレス登録とスマホ認証のみ
  • 登録後動画を閲覧した地点まで
  • 動画を閲覧しセミナーに来店
  • さらに商品を実際に購入

高報酬に見えてもよく見ないと、承認されるまでの距離が遠く未確定のまま月末に承認されずにがっかり・・・なんてこともあります。

報酬単価が高くても売れるものは人間の強い欲望をつくものが多い


つぎに報酬単価が5000円以上あるもので、初心者に売りやすい商品やサービスと言うことですが・・・。これはもう人間のドロドロとした欲望に結びつくようなジャンルのものです。

又は強い痛みを今すぐ楽に解決できそうなものです。

  • 他人より長生きしたい
  • 他人より美しくなってモテてみたい
  • 他人より楽にお金持ちになって自慢したい

こういう根源的な欲求から発展したものは高くても買ってしまいます。いわゆる情報商材にあるジャンル。これが具体的な形を持つと物販になります。

商品が売れない場合はアドセンスと楽天やアマゾンで様子見しよう!

初心者でもアフィリエイトで売りやすい商品や案件の例と探し方


ただ、そうはいってもはじめはアクセスがそこまで集められず、商品が売れなくて落ち込んでしまいます。そういう時期を乗り越えるために、グーグルアドセンスや、楽天・アマゾンを使って実際に自分のサイトが収益化できるのか?

様子見をするというのも大切です。何と言ってもこれらの広告はリンク切れがないですし、商品選びも必要ではありません。読者のためになる記事を書いてアクセスを集めれば、それなりに収益化するものです。

その他アフィリエイトで売れる商品に関するQ&A

売りたいものがワンカラムの販売ページにはありません。

その場合は「商品リンク」を作って個別の販売ページに誘導しましょう。

クリックはされますが売れないのですが?

初回購入の案件を扱ってませんか?その場合初回購入者を集めるキーワードで集客が必要です。

ASPに自分の売りたい商品が全く見当たりません。

その場合はアドセンスを近くに貼るとかですかね・・。ただお役立ちページとしてアフィリエイトリンク以外の公式ページを貼ってクリックしてもらうと、それがサイト全体の評価にもつながります。

・・・好きな表現でなんか売れていくと嬉しいじゃないですか?初めはジュース一本分でも稼げたら素晴らしいことだと思って、たのしみましょう。

アフィリエイトは挑戦の連続です!諦めずに頑張ってくださいね!!

シェアしていただけると励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!

コメントする

目次