今回はクリックだけでもかなり稼げる高単価ジャンルとおすすめのASPを紹介しようと思います。アフィリエイトで月に30万円以上稼ぎたいと思うのなら、安いものを100個売るより高いものを10個~20個売ったほうが早く到達します。
努力の量と売り上げは関係ないとは言えませんが、頑張って記事を書き続けてもネットで売りにくいもの、単価が低いものを売り続けていてはいつまでも報酬を伸ばすことはできません。
アフィリエイト初心者におすすめの高単価ジャンル
ではアフィリエイト初心者でも参入可能な高単価ジャンルです。
- 転職・仕事系
- 恋愛・結婚系
- VOD・電子書籍・ゲーム
この3つ単価が高くても狙えます。
転職ジャンル

転職ジャンルはアフィリエイトクラブ・個別コンサルメンバーにも積極的に取り組んでもらっている高単価が期待できるジャンルです。
- リクナビ・マイナビなどの有名大手に登録すると2000円~5000円
- 医療・介護・看護などは1案件1万円~3万円
- エンジニア・プログラマー募集も1万円~
- 退職代行は5000円~
ということで、みなさんのブログに来た人の中から月に10人~20人登録してもらえれば月に30万に達成します。
転職ジャンルは人間関係の悩みも多いので、キーワードの幅が広く、アドセンスのクリック単価もそれなりに出ます。自分が毎日経験することなのでネタ切れに悩まないというのがメリットですね。
資格取得などの実体験は自分の仕事のスキル向上にもつながるのでおすすめしています。
転職ジャンルは生活を軸に書こう!
転職ジャンルに関してですが、自分のところにはよく「看護師」の方が相談に来ます。
「自分の経験を活かして看護ジャンルに取り組みたい」というものですが・・・。正攻法で攻めてもインディードなど大手求人サイトが上位にある場合はまず勝てません。
医療ジャンルの転職はYMYLどまんなかです。
それよりも仕事をしながら働く現場の悩みに合わせてサイトを作ってください。
直接転職事関連無くても職場で困った経験を記事にしていくこで自然検索も増え結果的に転職案件が決まってきます。
恋愛ジャンル

転職ジャンルよりももっと簡単なのが恋愛ジャンルです。
最近グーグルアップデートもかなり頻繁に起き、美容や健康ジャンルの多くがYMYLキーワードに入っている中、恋愛というのは「権威付け」することが難しく、それゆえキーワードに関して理不尽な制限が少ないジャンルです。
- 出会い系・・無料登録3000円
- マッチングアプリ・・・300円~1万円
- 結婚相談所・・・・2000円~3万円
- 浮気・離婚案件・・・5000円~
無料登録がほとんどのためSNS集客でも登録してもらいやすいのもメリットです。また恋愛は美容や占いとも相性が良く組み合わせで単価をあげたり、ズラシのポジションを取ることができます。
またアダルト系に振り切ることで、より高額な案件も狙えます。写真訴求も相性抜群なので恋人と出かけた際はぜひ写真や動画を撮っておきましょう!
VOD・漫画・ゲーム

家族や恋人と話す時間よりスマホの接触時間は長いと言われています。通勤電車やバスで周りを見て欲しいのですが、スマホを触っている人の大半がゲームアプリや漫画・動画などを見ているのではないでしょうか?
というわけで日本人のほとんどが商圏に入ることから非常に稼ぎやすいジャンルです。
- wowow・スカパーなどの家庭用VOD・・3000円~
- ユーネクスト・HuLu(フール―)・FOD・・2000円
- 電子書籍読み放題・ダウンロード・・3000円~
ということで、自分の趣味に合わせて紹介していくことが可能です。これまた無料登録で報酬が発生するのでSNSとも非常に相性が良くアドセンスのクリック単価もそこそこ出ます。
投資ジャンル

アフィリエイトの高単価案件の鉄板が投資です。結構FXや仮想通貨・NFTなどにハマっていて、毎日取引するからそれを軸に稼ぎたいという相談を受けます。
確かに自分のメンバーさんでもこのジャンルで100万こえたひとがいますが、初心者には難易度が高いです。投資ジャンルいうのは口座開設の登録で報酬が発生することがほとんど。
- 銀行口座開設:3000円~1万円
- FX証券取引:1万円~
- 投資系コンテンツ商材・・5万~
というわけで、みんなここを狙います。
毎日の取引を公開すると確かにアクセスは伸びますしSNSとも相性は悪くないのですが、大体来ている人はすでに口座開設を済ませている人です。
一部のインフルエンサーがこんどは○○が稼げる!といって誘導しては炎上というケースが後を絶ちません。
投資ジャンルはコンテンツ販売と組み合わせる
投資ジャンルに手をだすならコンテンツ販売まで設計していった方がいいと思います。他人の手法を見てみたいという人は結構いますので、NOTE・BRAIN・アメブロ(REQU)での記事単位の販売がおすすめ。
これであれば1000円~3000円がそのまま自分に入ってきますので、キーワードをより広く設定することができます。
美容ジャンル(脱毛・化粧品)

女性はとにかく美容に興味ありますね・・・相談されることも非常に多い。「普段使う日用品をそのままブログで紹介してはどうだろう?」と思う方もいると思います。
実際美容品の単価は高いです。
- 脱毛案件・・・1万円~
- 痩身エステ・・・1万円~
- プラセンタ・・・3000円~
- 高額化粧品・・・3000円~
アメブロ初心者にも非常に多いレビュー記事ですが、脱毛や痩身などのキーワードは「地域系」「来店系」と呼ばれるもので実際に登録者がサロンに行って名前を書くまでは成果とみなされない場合がほとんど。
その場合地域名+αで集客しないとまず確定はおきても成約しません。
また、効果効能をうたった商品に関連のキーワードはNGが多く100記事、200記事を書いても10位以内に入れられる人って多くはないでしょう。
美容ジャンルは感情と恋愛がらみの記事を書く
美容ジャンルで稼ぎたいのであれば、感情キーワードを軸に恋愛を絡めて書く。または新着の商標を入れて書くというのがおすすめです。
自分が使っているメジャー商品だけではきついはず。有名アフィリエイターやブロガーの何人もが脱毛でコケてます。またインスタやTwitter使った方がいいです。
英語を中心とした語学ジャンル

自分は3か国に住んでましたし、日本語教師をやっていたくらい何で語学には非常に興味があり、一応英語はそこそこできますが・・このジャンルを正攻法で攻めると厳しいということは分かっています。
- オンライン英会話・・3000円~
- 語学家庭教師・・・3000円~
- 翻訳アプリ・・1000円~
やらかしがちなのが文法解説やTOEICの点数順の攻略法のようなもの。ここはユーチューバーとも競る激戦区で、そのままやっても初心者は勝てないと思います。
語学ジャンルは自分の仕事を組み合わせて紹介しましょう。
スポーツジム・ダイエット

自分の筋トレ日記やダイエット日記と共に、案件を紹介したいという人が多いですね。
- パーソナルジム・・・5000円~
- ダイエットジム・・・3000円~
- ヨガ・フィットネスアプリ・・3000円~
得単つくとライザップなんて5万とか行きますからね・・・。単価が高い。ただ、これまた来店系プログラムということで地域系キーワードの上げ方を知らないとまず成約しないはずです。
自分ならこのジャンルはネットだけで完結する食品やギアなどを組み合わせます。特にブログ始めたばかりの人はパーソナルジム+○○+口コミ・・みたいなのは無理だと思ってます。
副業・情報系ジャンル

日本の給料はずーっと横ばいですしね・・・副業しなければ本業を伸ばせないという人も増えていて、それゆえ副業を軸とした稼ぐ系の情報ジャンルというのは高報酬です。
何といってもコンテンツ販売につながりますし、情報商材ASPは確定率が100%なので、売れたら即座に利益になるのがメリットです。
一方匿名で情報販売ができるASPが増えてしまい・・この界隈は怪しい詐欺案件が多いのが特徴。
- アフィリエイト塾・・1案件5万~
- web副業・プログラミング・・・1万~
- 起業スクール・・・1万~
ということで、まあ死ぬほど稼げますが簡単じゃないです。コンテンツ販売の仕組みについては当サイトにほどんど書いたんじゃないかな?
ここまでが高報酬で、アフィリエイト初心者でも1年目から狙えるものです。
他にも穴場ジャンルは沢山あります。
高単価アフィリエイトで稼ぐにはどうすればいいのか?

で、上記のような高単価ジャンルは今や企業が物量作戦で攻めてきますし、トップアフィリエイターと企業が組んでドメインの貸し出しをやったり、ASPやポータルサイトそのものが参入しまくってます。
自分もまさかASPがキーワード奪ってそのまま参入とかだけは考えてませんでした・・・。そんなカオスの状況で勝負するならどうすべきか?
- オリジナルの写真や動画が撮れるもの(外注でもOK)
- 自分で図解が作りやすいジャンル
- お金をかけた経験がしやすいジャンル
こういうところで勝負した方が本当に良いと思います。
他人にはコストがかかっても自分にはコストがかからないっていうものは結構あります。
- 金銭コスト・・・お金を使ってきた
- 時間コスト・・・自分の経験ためてきた
- 肉体コスト・・・体力使ってきた
- 心理コスト・・・人間関係のストレス
昔から使っていたし、伊赤間も使う予定があるというのがベストです。それを組み合わせて発展させるというのが最高の道だと思っています。
例えば日本語教師になるためには、勉強コストをかけていますし、教壇に立って生徒と触れ合ったから肉体コストや精神コストもかけてきたので、これを中心に情報発信するとかですね・・・。
現場の先生なら生徒との写真とか教材の写真とか簡単に証拠集めができますよね?
日本語教師だって転職するし恋愛するし、投資だってしますよ?
そういう風に参入障壁を考えて組み合わせようってことです。
高単価ジャンルじゃなくても月に5万~10万は難しくない

後はこれだけは言いたいんですけど、高単価ジャンルじゃなくてもちゃんとサイト設計をしてリサーチすれば月に5万~10万を1年で達成するのって難しくないです。
それでも年収で言えば50万~100万あがることになるわけですし、副業アフィリエイトなら一日2~3時間が限界だと思います。
当サイトのメンバーさんも育休中や週末の時間を使ってこれくらいの額を稼いでいる時が一番楽しそう。本業にしてぶっ飛ぶほど稼ぐ人もいますが、アフィリエイト1本になると反対に不安も起きたりします。
だったら好きなジャンルで10万のサイトを3つ作るというのが手堅いんじゃないかと思います!
当サイトに書いてあることをちゃんと実践すればきっとみなさんもたどり着けると思います!
というわけで頑張ってください!!
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!