過去に作って放置してあるブログをアフィリエイト用のサイトに再利用できますか?
当サイトやブログをたまたま見かけて下さってまた情熱が湧いてきた!!今まで更新をストップして放置していたブログを新しくアフィリエイトサイト用に作り変えたいのですが、それは可能ですか?
という質問が来たのでお答えしようと思います。せっかく過去に時間と労力をかけたブログをそのまま捨ててしまうのはもったいない、再利用したいという気持ちはよくわかります。
新しくアカウントを作り直した方が良いのか?それとも過去のブログを流用すれば良いのか?
一緒に考えてみましょう!
・・・・失われた時間を取り戻すことができるのか?その答とは??
放置ブログが使える場合と使えない場合の判断基準と利用法とは?
新しくアカウントを作り直した方が良いです。ただ、消すことはないのでそのまま放置し続けていればOKです。もしアクセス解析がついていたら、実際にどんなキーワードで訪問している人がいるのかチェック!
そこにお宝が眠っていることがありますよ!
ほぼ審査なしで通過できるA8でも、大手広告主と提携しようとする場合は、記事数の少ないブログでは提携拒否です。
反対にアクセスがある程度(一日50~100程度)あるブログであれば、かなりの確率で大手の広告主と提携できますので、申請用に利用するのは賢い使い方です。
商用利用がOKのサイトであればアドセンス申請用にも利用できるでしょう。
古いURLでなおかつ他からリンクをもらっているものはオールドドメイン化しており、利用価値があると思います。新規ブログにリンクを飛ばして、検索エンジンを呼び込むために役立つことがありますよ!
放置ブログを作り直す前に確認してもらいたい判断基準
質問が来たので追記ます。ブログを作り直す際に確認して欲しい判断基準です
- 上位10位以内のキーワードがほぼない
- 外部からの被リンクをもらっていない
- クリックが1桁
- 500文字程度の雑な記事ばかり
- サーとコンソールの1週間で全然キーワードが拾えてない
直接見た方が早いですがこういう感じのはダメです。
過去の放置ブログをアフィリエイト用のテーマに作り変えるのはオススメできない。
また、良くある質問で、過去の放置ブログをアフィリエイト用にテーマを変更して作り変えて行くことはできますか?
というものです。
この質問に関して基本私はオススメしてません。
特にテーマを大きく変えてしまうと検索エンジンが混乱しますし、場合によってはスパム判定の可能性もありますよ。
例えばの話ですが、小学生用の記事を書いていたブログを、いきなりアダルトアフィリエイトブログに変えたらどうなりますか?そのような行為が許されると思いますか?
いくらリンクを貼ってなくても、広告を貼ってなくても、まじめに記事を書いていたとしても路線変更が大きすぎると完全にアウトです。
ここまで大げさな例でなくても、表の顔(ブログのテーマ)と裏の顔(リンク先)がズレている場合は
グーグルはチェックしていると考えられます。
私は何度もこの実験を繰り返しましたので、結構確信を持ってます。
ただ、類似テーマにズラすのならOKです。
小学生の記事を小学生の母親用に変えるとか。どのくらい変えたらいいのか?どうやって変えていくか?
というのはオールドドメインを使ったマル秘テクにも通じますし、公開は無理なのでご相談ください。
・・・私は最近これが超得意になってきました♪
放置ブログのメンテナンスと新規ブログ作成の時間を計算してみましょう!
結構放置ブログをメンテナンスして使えるように直すのって時間がかかります。
過去記事のタイトル変えたり内容変えたり、リンク外したり、写真変えたり・・。
この労力と新規で新しくブログやサイトを作る時間を計算してみましょう。
新しく何かを作ろうとする方がエネルギーが出ますし、私は再スタート派です!
一からアフィリエイトに真剣に取り組もう!と決めて作ったブログの方がなんだかんだ言って
うまくいくのではないか?と思いますよ。
無料ブログの過去記事は独自ドメインで生まれ変わることも多々ある!
ほとんどSEO対策ができない無料ブログの過去記事に関してはそれを全部独自ドメインサイトに引っ越しして再利用することで価値が生まれることもあります。
これもちょっと、公開はできませんが、同じ記事でも場所が違えば価値が生まれるんですよね。
ほら、田舎じゃ当たり前の無農薬野菜が銀座で超高額で売れるようなものです。
やはりドメインの強さってあるんですよね。ネット新聞のニュースって実はそこまで内容濃くなくても上位表示されてますよね?やはり権威のある場所に出すと、同類の記事でも輝いて見えるというわけです。
この辺に検索エンジンの限界を常々感じていますが、それを利用してやることで・・・・。
あ、この辺のテクは全然初心者向けじゃないです。たまにブログにヒントをほのめかしてあるので、良かったら読んでみてくださいね。私も常に研究中です。
ただ、基本的に裏のテクニックとかはなくて、自分の意見をしっかり入れた記事を新しく沢山書いていった方が気持ちも良いですし、本当に結果が出やすいです。
以上です。基本過去の努力は無駄にはなりません。そこもアフィリエイトの良いところですね♪
アフィリエイトブログ作成講座はコチラ