【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。
楽天やAmazonなどの物販アフィリとアドセンスを組み合わせて同時やるべき?

アドセンスとAmazonや楽天なのどの物販アフィリのどちらからスタートすべきか?組み合わせても良い?
このHPがサイトアフィリの構成になっているので、初心者の方がたどり着くと迷ってしまうみたいですね。アドセンスから始めるのとサイトアフィリから始めるのとどちらが初心者向けなのか?
初期の段階で稼ぎやすいのはどちらなのか?
また組み合わせても良いのか??そんな質問が結構来ているのでお答えしようと思います。
物販アフィリとアドセンスの特徴をつかんだ上で判断してくださいね♪
抽象テーマはアドセンス、商品数が多いジャンルは物販が稼げます。
まずは結論からです。アドセンスの最大のメリットは広告のリンク切れがないことと、広告選びの必要がないことですよね?さらにクリックしただけで報酬につながるので、ゼロ円脱出のためにはアドセンスはオススメです。
・・・・ただし、裏を返せばアドセンス広告の種類は自分で選ぶことはできない。
だから一記事でちゃんと商品を紹介しようと思う場合は不向きです。当然ですが・・・。
また、テーマ性と心理的なコントロールも考える必要がありますよ?
例えばお悩み解決型のハウツー記事の場合、まだ具体的な商品が訪問者に浮かばないですよね?
「アフィリエイトで稼ぐ方法」なんていうのは最高に抽象的ですので、こういった場合は記事下に自動的に広告をアドセンスで表示した方が、訪問者が勝手に情報を探し出してクリックからの報酬が生まれやすい。
でも、アフィリエイトで稼ぐために何が必要か?
といろいろ調べている中で、訪問者に明確な教材名などが分かり始めた場合はアドセンスは無意味です。
しっかりと商品を紹介させてあげた方が良い。
ただ、そうは言っても全ての商品がアフィリエイトASPを使っているわけではなく、直販の場合もあるので困った物(>_<)
例えば日常で使っているある商品が凄くオススメなんだけど、アフィリエイトリンクがない場合もあるわけです。
そんな場合はアドセンスを貼っておいた方が良いです。
というわけでまずまとめるとこうなります。
- 抽象的なテーマのタイトルでサイトを作り明確な商品がない→アドセンス
- 具体的な商品名が既に決まっている→サイトアフィリで
- 具体的なおすすめ商品があるが、アフィリエイト広告がない場合→アドセンス
今はページごとにアドセンスや物販ASPを表示させるような機能を持ったワードプレステーマが幾つかあります。
自分の記事のテーマがどんな組み合わせでできているのか?
アクセス解析を見て、抽象語と具体名詞のどちらでアクセスが多く来ているのか?
サイトの全体像によって選ぶべき手法が違うのです。
ちなみに私が指導した経験では初心者アフィリエイターさんは「単価が高い」程度しか商品を紹介したい動機がないので(笑)サイトアフィリで失敗しているケースが多いかな・・・。
代替欲求を見極めればアドセンスサイトで自然に物販商品を紹介できる!
これまた当然のことですが世の中の全ての悩みが物で解決できるわけではありませんよね?
結構お金で解決できることも多いのですが、時間的解決もあるし、他者の介入による解決など具体的な物質だけで世の中は周っていない。
自分すぐにできないことに関しては代替欲求で人は満足するわけです。
ここを明確に意識してサイトを作れるかどうか?で売り上げは大きく違ってきます。
例えばアドセンスの定番となっている芸能ニュース速報のような記事ですが、芸能ニュースを見るという行為が何かしらの欲求が姿を変えたものです。
- ヒーローになりたい
- カワイクなりたい
- 目立ちたい、会社でのウサを晴らしたい(>_<)
そんな欲求が別の形になって芸能人を追いかけさせる原動力になっている。
お笑いを見ているときだって、楽しい仲間に囲まれたいとか、自分を捨てて別人になって遊んでみたいとか、深層心理がそうなっていたりします。
そこにポンと提案をする。
すると人は気付きを与えられて、行動をしてくれますよ。だから必ず記事の最後に無かしらのオファー(提案)を入れておくと結構クリックしてくれます。
みなさんが選ぶ物販商品はどんな欲求のすり替えでしょうか?
ちょっと考えてみましょう。
アドセンスを広告としてみるのではなく情報源とみる癖も重要
最後になりますが、物販アフィリエイトは商品を買ってもらわないとダメなわけですが、アドセンスは広告に飛んでもらえばよい。そのためには読者にその広告そのものに価値があるという認識を持ってもらうことが大切です。
だから、みなさんも広告を見た際に、この広告から学べることは何か?得られる素敵な情報は何か?それを想像しながら記事を書く訓練をしてみてください。
広告=宣伝ではなくて、新世界の情報なのです。そうしないと売込み色の強いサイトが出来てしまいます。
私はネットサーフィンということばは非常に良くできていると思います。
波乗りのように、意識を自然に流し読者を楽しませるような工夫がなされているサイトは思わずクリックして時間つぶしをしてしまうもの。そんな楽しいHPを見つけたら是非ともブックマークして研究をしてください♪
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!