女性が稼ぎやすいと思うアフィリエイトについてまとめます
今回もメルマガ読者様からの質問ですね。「女性はアフィリエイトで美容系が多いと聞きましたが、競合も多いはず。初心者でも稼ぎやすいジャンルとか、分野を教えてください」と言う事です。
確かに私のメルマガ読者の方は女性が多い♪コンサルも半々ぐらいかな・・・?
真剣にやるならダイエットや美容、エステなんかでも稼げると思いますが、女性が比較的失敗しにくい方法について考えてみましょう。
男性社会への違和感こそ女性がアフィリエイトで稼ぎやすジャンルです
まずは女性陣に一言。「男って子供っぽい」って思うでしょ?(笑)デリカシーないな?(;一_一)って思うこと沢山ありますよね?
良くある話ですが「女には男の気持ちが分からない」(逆もアリ)ですけれど、男性優位な社会において、「男性ってうらやましいな、ズルいなーって」思う部分があったら、それはアフィリエイトで稼げる最大のチャンスだと思ってください。
「女のくせに」と言われてカチンと来たらチャンスです(笑)
アフィリエイトで面白いのは、既得権益をネットで無料化して集客をかけ、その代わりにお礼の一部として広告費をもらうというビジネスモデルが存在するってことです。
例えば、アフェリエイトの情報商材やノウハウは高い、でも当サイトに無料でいっぱい書いてあるから、みなさんが訪問してくれるわけですよね?
だから、違和感にこだわってさい。
- 女は家で掃除しないとダメなのか⇒家事代行案件
- 女は化粧しないとおかしいのか⇒すっぴん美肌
- 女は深夜は働いてはおかしいのか⇒女性の深夜動労就職情報
- 女は一人でラーメン屋に行くとおかしいのか⇒女のひとりラーメンナビ
- 女はこのスポーをやってはダメなの?⇒女性のスポーツ情報
沢山ありませんか?日本は島国で均一を好みます。
でも実は違和感を感じている人は沢山して、そいうところに女性のアフィリエイトのニッチなジャンルが隠れているわけです。
男女の仕事や恋愛ジャンルは初心者の女性でも稼ぎやすいでしょう
次に鉄板ですがやはり男女の違いから起きる恋愛や仕事に関する話もしやすいと思います。
特に若い女性の方にはオススメですね。仕事と恋愛は人間の尽きることのない欲求なので、ネタはいくらでも見つかると思います。
ファッション、美容、ダイエット、結局行きつくところはそこなので・・・(^_^;)
試しにヤフー知恵袋で調べてください。一番悩みが多いのは恋愛ジャンルなんですよ?
こういうと、みなさんすぐに出会い系アフィリにに飛ぶんですけど、恋愛は、出会ってからの方が全然大変なので、そこをテーマにした方が参入余地があると思いますよ。
仕事も始めるのと同じぐらい辞めるのに苦労しますよね?
スタート時の悩み、やってからの悩み、辞める前の悩み。それぞれ分けて考えて、無料のキーワードツールに入れてみてください。
・・かけそうなテーマ見つかりましたか?
記事ネタは年代ごとの雑誌から拾おう
記事ネタに関しては女性雑誌の特集が良いですね。ほぼ全部の女性誌には恋愛ネタがありますので・・・。私なら「楽天マガジン」ぐらいはスマホに入れて読むと思います。
年代別に切り口を変えて、トレンドに乗った恋愛ジャンルで攻めてください。まず外れはないと思いおますよ♪
女性のウェブメディアも参考に、どんなものが流行っているのか?分析してください。
【 モアキャリー/女性のウェブメディアより 】
マイナーな女性の美容品も女性アフィリエイターの特権で稼ぎやすい
我が家もですね、洗面台を見てみると、私の私物なんて「歯ブラシ」「ひげそり」のみです(泣)その横にずらりと並ぶ女性の美容品。
お風呂の中だって私のスペースなんて猫の額程度です_(._.)_
私には何のことやら全く分かりませんが?とにかくあらゆるグッズを使うじゃないですか?で、マイナーな美容関連グッズに特化して紹介していくブログも稼ぎやすいと思います。
アドセンスに広告を任せてしまうか、又は関連商品としてA8,バリューコマース,アクセストレードやアフィエイトBなどの大手ASPの商品をおいておけば成果が出ます。
ここもキーワードツールで調べてくださいね。
① 関連キーワードがずらりと出ている
② そのキーワードで調べてみると大して内容のない記事が検索結果の上位にある
このような場合はテーマとして選んで書くと良いでしょう。
初心者の方は大切なことはASP取扱い商品にこだわらいことです。
(テクニックを知っていれば商品名キーワードがむしろ稼げますけどね・・・。)
ライフハック系の子育てブログは女性には稼ぎにくくなってきている!?
後は結構質問が多いのが「子育てブログ」です。ママさんブロガーがまず手を出すジャンルですね・・・。完全に否定はしないのですがやっぱり切り口を変えないとライバルが多すぎる。
育児ジャンルで勝負するのであれば新着商品のレビュー記事などを軸に「新しいキーワードが生まれている」ところで勝負したほうが良いですよ?妊活系、葉酸サプリ、産後ダイエット、妊娠線などはめちゃくちゃ競合が強いのでお勧めはできないです。
まずはキーワードツールを使ってライバル調査をしてからスタートしましょう。
女性がアフィリエイトで稼ぐコツとは男性目線の意見を取り入れること
後は最後に女性がアフィリエイトで稼ぐコツですが、男性にも意見を聞いてみて、見方の違いを学んだ方が良いですよ?
その商品や記事を男性の目から見たらどう見えるのか?
ブログやサイトを男性がみたらどう思うのか?
これを知っておくと、違和感がはっきりしますし、女性の強みもわかるし、もしかしたら思い込みや勘違いに気が付くかもしれません。
サイトのデザインですがアクセス解析を見てくださいね?もしかしたら訪問者の半分が男性だった場合、サイトの色をピンクだらけにすると、内容以前の問題で、男性の直帰率が高くなってしまいます。
以上女性向のアフィリエイトのお話でした!!頑張ってくださいね。
アフィリエイトランキントップは誰?
アフィリエイトランキングで冷静に比較してください!!
私もゼロから沢山教わって稼げるようになったのです!どんどん吸収比較して吸収しましょう!!
【1週間無料体験】アフィリエイトの基礎講座はコチラ