⇒本気で学ぶ資産ブログ作成講座

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。

アフィリエイトブログの更新ができずスランプに陥った人へ!

ブログを自己流でを続けていると、ふと記事を書こうにもアイデアがわいてこない。特にネタがないってわけじゃないし、やることは見えているんだけどなぜか気持ちが乗らないってことあると思います。


特に専業アフィリエイターをやっていると突然ブログに飽きてしまって他の行為がしたくなってくるんです。

で、一度記事更新を辞めてしまうそのままサイト更新をやめてしまう。

他にも1万~5万ぐらいはうまくいったものの、そのあたりで報酬が止まり、記事を書いても書いても売り上げが伸びなくなるってこともあると思うんです。

・・「あれ?自分はスランプに陥ったのかな?」なんて悩むんだと思います。

【完全スランプ?】アフィリエイトブログの方向性が見えない人へ?

そんなときにどう自分を立て直すのか?私なりの解決策を書こうと思います。


目次

ブログの方向性が見えなくなった時にやるべきこと

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!


私はスランプに陥ったら人と会うのが良いと思いますね。実際報酬の伸び悩みは心の底から湧き上がってくる「やる気」みたいなもので解決できてしまいます。


スランプに陥ったけどそれを自覚していて抜け出したい場合は、モチベーションの高い仲間と会うとか、現場の空気を感じると良いと思います。

基本場所を変えるのが一番の気分転換。

多分一番の原因はモチベーションだから。

例えば大手ASPのセミナーなんかはお勧めで「商品開発者の方に開発への思い入れ、苦労話」を語ってもらうと、商品への愛着もわきますし、アフィリエイターもそういう商品を扱っているんだな・・・って熱い思いがこみ上げてきます。

でやる気になると(笑)

スポーツや芸術など儲からない分野で努力している人を見るのもおすすめです。


私のスランプ脱出方は音楽や芸術・そしてスポーツかな・・・。本気で金をかぐためだけにやっているって言う人は少なくて、貧乏は覚悟でそれでもやりたいことを貫いている人の話を聞くと勇気出ますね・・

人によって感動ポイントは違うので、落ち込みそうになった時に上向く仕掛けを用意したいです。

旅行先で人情に触れてみるのもおすすめです。

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

仕事があって家族がいるとなかなか自由には移動できないですが、気晴らしに旅行に行っちゃうのも良いですね。コンサルメンバーさんとかはたまに格安の南国旅行に行ってます・・。

で、そこでボーっとしてエネルギー回復してくると「あれ、いつまでもぼーっとしてないでブログ書きたい!!」って気持ちが湧き上がってくるそうです。

旅をすることで自分を客観視して、「あれ、自分と他人は価値観が違うんだ?」ということを再認識するってわけです。

今は円安だからきついけど、本当は海外旅行がおすすめ!

スランプ時に関わってはいけない人もいる

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!


スランプに陥った時に決してかかわってはいけないのが「全否定系」のネガティブコミュニティーです。ここにいると更に心がむしばまれてしまいます。

対案も出せいないのにひたすら否定的な意見だけを言い続けるインフルエンサー気取りほど厄介なものはないです。

上司で否定的な意見を言い続けられるがごとし。あなたの行動や人生に対してなんて全く責任を取ることもないのに、憂さ晴らし・気晴らしでネガティブなことを言い続ける

たまに全く再現性のない報酬結果とかだけをアップして「俺はできるけどね?のPR」

やっても無駄だとやる気をそぐ。正直弱いものいじめにしか見えません。

昔は本当のパソコン音痴が否定だけを繰り返すパターンはよく見ましたが、今は割と有名な人もやっていて残念。

失敗してもそれを笑いに変えられる集団にいるといいですね。

そういう人に絡んでも自分の報酬と比べて凹むかと思います。

ブログの方向性が見えなくなる前にやりたいことを書き出しておく

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

スランプの怖いところって自分で気づかないうちにはまっていて、自分の力一人では抜け出せなくなることだと思います。しかもスランプになっている時って他人の言うことを聞くのが嫌だったりする(笑)

どのみちどこかで人はスランプに陥ると思うので、元気なうちにやりたいことリストを作っておくのも有効です。

  • 元々こんなブログを作りたかった
  • 実際に体験ベースでやりたいことがあった
  • 調べた時に「こんなブログがあればよかったのに・・」と思った

そういう原点に返ってみましょう。

本当に学びたい技術やジャンルに手を出してみる

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

本当の自分を押し殺して稼ぐメインで作業を続けていくといつのまにかスランプの罠に陥って。ブログの方向性を見失ってしまう人もいると思います。

「なぜこんなに無意味な作業をやり続けなければいけないのか・・?」

そうなったら危険ですね。

私はそういう時は本当に自分が学びたかったこと、子供のころから夢だったこと、例え稼げなくてもやりたいと思える趣味ブログを別に1つ立ち上げてみると良いと思います。

後は新しい技術獲得に動くとか?

  • デザインスキルの本を買って読んでみる
  • コピーライティングの勉強を始めてみる。
  • 行動心理学についてちょっと研究してみる。

意外と学びは好きという人はいると思います。手を止めてインプットを増やすのも一つの手ですね。

今の手法をやり切ったと思ったら新しいテクを学ぶのもブレイクスルーです。最近は動画やる人も増えていますが、ブログ更新⇒Twitter⇒動画なんてメディアを変えるとやる気復活&スランプ脱出なんてこともありますよ!

一人だけだとちょっと辛いと思うので、普段からすぐに飲みに行ける親友がいると最高ですね!困った時に本当に助けてくれるのはやっぱり友達とか家族じゃないですかね?

情報が多過ぎてブログの方向性が決められない場合

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

反対に「書き出してみたらやりたいことが多過ぎでできるかどうか決められない・・」という悩みも聞きます。

これは結構アラフォーぐらいの方に多いかな・・・。飽き性で興味関心が多いものの1つをずっとづづけられず中途半端に挫折しているケースです。

そういう人にオススメなのがテーマを5個だけ絞った雑記ブログ

「ブログタイトルは○○の生活ブログ」でOK

その中に5記事だけは書けるとおもうカテゴリを入れる。「恋愛」「仕事」「生活全般」「お出かけ」「読書」みたいな感じでざっくりとして者でOkです。

私はコンサルメンバーさんには「インデックス早いアメブロでやって?」ってお伝えしています。

で5記事も書くと大体方向性が見えてきます。

  • 行けると思ったのに10記事も待たずにネタ切れ
  • ニーズがあると思ったのに全くの0アクセス
  • 意外と3記事目からグーグルに拾われまくる
  • ネタはあるはずなのに意外と興味がなかった

こういう経験がかならずおとずれます。

で、実際に市場の声・自分の心の声聴いてみて、実際のアクセス解析を元にメインのブログのテーマを決定したらいいと思います。自分のことは自分で分からないってケースも多いんですよ?

一番ダメなのは「もんもん」として考えすぎて手がとまり、一週間ぐらいしたら徐々に忘れてまた悩むを繰り返してしまうケース。

記事に書いてさえ置けば同じ思考パターンを辿っていたことが客観的に分かります。

メモ帳のようにSNSにつぶやくという手もありますが・・それだとアクセス解析に残らないので初心者はやっぱりブログの記事を書く。

知恵袋の質問から逆算してブログのテーマを決めもよい

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

ヤフー知恵袋には日本中の人が毎日質問を投げかけていますね。沢山のカテゴリもありますのでをれを元にブログの方向性を決め手も良いです。

  • 自分だったら模範解答以外の答えがあるのにな?
  • なぜこの答がベストアンサーなんだろう?
  • あ、同じような悩み昔は持っていたよ・・

という感じで気が付くことがあるはずです。他にも質問掲示板はいくつもありますよね?それを元に自分の進む道を決めるというのはどうでしょう?

→ ヤフー知恵袋のカテゴリ

ぶっちゃけ質問の答えをAIに書かせても方向性が見える

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

後はこれ、いっちゃいけないかもですが・・・こういうブログの質問をそのままコピペしてAIに考えさせて、その答えをブログに貼っていくだけでもアクセス来ます。

自分で書くのめんどくさいじゃないですか?で、実際にAIに書かせてみるとアクセスがあるキーワードや異常にクリック率が高い記事がたまに出ます。

それを元に「やっぱりこれならAIと自分の体験談ベースで書けるな?」と実感すると方向性が見えて来るんじゃないかと思いますよ。

後は反対にAiの記事じゃつまらない!読者が求めているのはこうあるべきだ!!っていう気持ちが出たらそれも方向性の決定づけに役立ちます。

ブログの方向性は途中で変えてもいいのか?

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

後はブログの軌道修正ですね・・。

例えば猫のペットブログを書いてみたけれど、ライバルが強すぎて全然ヒットしないとか、子供英会話のジャンルに絞ったけど、気が付いたら強大な企業サイトがあったことに後から気が付くなんて言うケース。

100記事位投稿した後に、全く違うジャンルを1つのドメインの中に入れちゃうとアクセスがむしろ下がったりします。

だって、当サイトの方向性をいきなり変えて「冬の毛布比較サイト」なんかにしたら意味わからないですよね?

大きくテーマを変える場合場合は正直新しく作り直すか、ヒットしている記事だけをまとめて別ドメインにリダイレクトしてまとめていった方がいいです。

20記事位で特にアクセスもなければブログの方向性を切り替えても良いかと思います。

ブログの方向性の変更はどの程度なのかはAIに予測させる

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

じゃあどの程度までならブログの方向性を変えていいのか?カテゴリを増やしたりタイトルを変えた時にダメージがないのか?

みたいなのはAIに聞いてしまうのはどうでしょう?

今回は大学受験の英語に関するブログを作っていたんだけど、卒業しちゃってモチベが消えて方向性を変えたいと思う人向けにAIと相談してみました。

プロンプトの例

私は○○ブログを書いていますが、行き詰ってしまいました、このブログのテーマを変えたいと思いますが親和性のある話題を教えてください。

また、以下のテーマも考えていますが、親和性がどの程度あるのか?読者離れが起きる可能性についても教えてください。

で、実際こうなりました。

英会話ブログとテーマの関連性整合性の%
幼児英語英会話の話20
大学進学後のバイトの話70
大学浪人の話90
日本語教師を目指す話50
受験に対する親の気持ち40
趣味のアクアリウムの話30
気晴らしにやるスマホゲームの話60

その理由も聞けばめんどくさがらずに教えてくれます

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!

・・・・AI優秀♪

ブログの方向性が決まらない人への改善策!スランプになる前に見て!
方向性に悩む人のイラストも1分で作るし・・・。

というわけで、後は雑誌をみたり書籍をみると編集者が予測して親和性のあるタイトルを考え出していると思います。

アマゾンで自分のテーマに関する本屋雑誌・漫画なんかを調べて方向性を決めてみるなんて言うのも面白いかと。

ただ、ウェブ集客になると異世界もののようにあまりにもぶっ飛んだテーマの組みあわせは検索すらされないので気を付けてください!

後は迷ったら相談ですね!

シェアしていただけると励みになります!
  • URLをコピーしました!

今回の記事の内容に関して分からない部分ありましたら質問どうぞ

コメントする

目次