⇒本気で学ぶ資産ブログ作成講座

逆算しよう!アフィリエイトで挫折しそうな人に送る処方箋!

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。

目次

アフィリエイトで挫折仕掛けている人へ!心が折れないための処方箋

私のところには1年、3年と一生懸命頑張っているのにどうしてもアフィリエイトで結果が出ない人、とりあえず1週間ぐらいやって見たけれどつまらなくて辞めちゃった人がたくさーん来るんですね。
 
受験でもスポーツでも、ちょっとつまずくと自分に合わないって辞めちゃう人が沢山いるのと同じで、アフィリエイトもいろんな原因で心が折れて挫折していまいます。
 
ではどうやって先輩方は気持ちを立て直して稼げるようになったのか?考え方の違いなどをお話ししようと思います!!
 
 
アフィイリエイト,初心者,挫折,
 

アフィイリエイト,初心者,挫折,

到達目標だけに重点を置くと初心者の方はすぐに挫折します。

もうすぐ2018年ですが、最近の傾向を見ていると「アフィリエイトは稼げない」と信じて疑わない人はどんどん減っていると思います。
 
それどころか、きれいなアフィリエイトサイトがどんどん検索結果にでて来て「稼げるんだろうけど今更真似できない」と言うのが大半ではないでしょうか?
 
 
ASPコンテストに出て来るブログをみてもすごいハイレベルの戦いになっています。
 
で、そういうのを見るとあこがれてしまって見よう見まねで同じジャンルで同じキーワードで勝負してしまう。
 
 
で、10記事ぐらいでアクセスが0・・。作文も好きじゃないし、仕事やりながらだと疲れてつまらない・・・・。早々に挫折してしまうのが典型でしょう。仕事と違ってアフィリエイトは辞めるのも無料だから辞めやすいんですね・・・・。
 
でもこれって、みなさんがあまりにも到達目標に重点を置きすぎるからだと思うんです。
自分の実力を知る前に、「いついつまでにいくら稼ぐ」という目標を掲げてしまう。
 
そうじゃなくて、いついつまでにどのスキルをマスターするという感じで学習目標を持っておいた方が良いですよ?
 
部活で頑張れたのは優勝するという結果だけではなく、成長を自分で感じられたからではないですか?

目標までの到達距離を知れば初心者でも挫折せずに作業が続きます。

ただ、そうは言っても稼げなければ意味がない。その気持ちは分かります。
 
私は中高とかなりハードな部活をやっていたのですが、一番嫌いだったのがマラソンです・・・。特に嫌だったのは「あの山までとりあえず走れ!!」という捉えどころのない目標を示されること・・・。
 
だからある程度の目安とか基準と言うのは知っておいて欲しいのです。
 
アドワーズの月間検索ボリュームから逆算するのが一番簡単かな?
 
 
 
10万円までのサイト数やPVはコチラに書きましたよ?
 

アフィイリエイト,初心者,挫折,

 

アフィイリエイト,初心者,挫折,

だいたい100記事のサイトは2~3つは持ってほしいです。
 
また、メルマガアフィリエイトをやるなら、読者として最低100人は欲しいです。そうすればこういうことも起こります。
いざと言う時にリスクを分散するんです。

アフィイリエイト,初心者,挫折,

PC操作は挫折の原因!後はツールとコミュニティーで挫折を防ぐ

後は年配の方に多いのですが、PC操作とカスタマイズでつまずきます。アフィリエイト初心者というか、こうなるとパソコン初心者になるのですが、そういう人こそ最新のPCとツールを用意して欲しいです。
 
パソコンなしで稼ぎたいという気持ちも分かるし、そういう質問も沢山来ます。でもね?
 
初心者はPC無しでやるのは辞めた方が良いです。実際にYouTubeやTwitterならスマホだけで稼げる可能性はあるのですが、それでもパソコンは持っていた方が良いです。
 
後はガラゲーを辞めてスマホも持ちましょうよ?アフィリエイトの高額塾とセミナーを渡り歩いているのに、PCとスマホ持っていない人ってあり得ないと思ったのですが、実際に結構いるんです・・・。
 
 
で、無料でお試しもできる便利なツールがありますので、それは使ってください。
 
これを言うと「ほら?おまえが稼ぐためだろ?」と言われそうですがそうじゃないんですって!!自分の弱みを補う武器は必要ですよ?
割と商売っ気出さずにノウハウ公開してるだけどな・・・。教える方も歯を食いしばって教えてるんだけどな・・・・。
 

アフィイリエイト,初心者,挫折,

 
後はゼロ円続きでも励ましてくれるコミュニティーがあれば最高ですね。それはアフィリエイトじゃなくても良い。夢に向かって頑張っている人がそばにいるという環境が重要なんです。
 
私はあまり群れるのは好きじゃないですが、飽きっぽい人は友達を誘って3人で毎日作業報告をしあうのが良いみたいです。
奥さんや旦那さんとやると大抵喧嘩になるから、兄弟か友達が良いです(笑)

ワードプレスで100記事×2000文字で稼げなかったら諦める

私はこういう根性論的なやり方はお伝えしたくないし、もっと効率のよい手法をメルマガで教えているつもりですが、ワードプレスで100記事×2000文字を書いて1円も稼げないかったら正直センスが無いと思って別の手法を探した方が良いです。
 
トレンドでもサイトアフィリでも、アドセンスでも、ここまでやって1円も稼げない人って聞いたことがないです。例外的に情報系だけは稼げない人がたまに発生します。
 
でも大体が詐欺商材なんちゃら・・・のブログ作っている人です。
 
物販やアドセンスでここまで書いて0円だけはないです。後はぶっちゃけコチラのツール使ってか0円の人もいないかな。ただこういう楽を覚えさせるのは嫌いだから誰にでも教えたいわけじゃないです・・・・。
 

アフィイリエイト,初心者,挫折,

 
関連:初心者のためのワードプレスアフィリエイト

アフィリエイトは挫折代が安すぎ!その意味を知ってやるしかない

アフィリエイトで成功する方って、勉強でもスポーツでも何らかの工夫をしてきた人が多いです。高校三年間、参考書読みまくって勉強しても入れない大学だって沢山あるし、一生懸命練習しても決勝戦まで勝ち残れるとは限らないのはどこの世界でも同じですよ?
 
ただ、ビジネスって本当は挫折の代償はものすごく高くて、仕事ならクビになったり、自営業なら初期の投資額が全部無駄になったりして損失は計り知れないです。
 
だから死ぬ気でやるんですよね。普通は・・・。
 
でもアフィリエイトって失敗を忘れられるレベルの損失で済んじゃうんです・・・。挫折代が安すぎるんです。そこが一番の原因じゃないかなと思います。
 
 
大変かもしれませんがアフィリエイトを続けた先に待っているものはとんでもなく大きいですよ?
後は自分をどれだけ信じられるか?かな。
 
何をやるにしても、後悔しない人生のためにどこかで全力になりましょう!!やり切ったら試合に負けてもスッキリするっていうじゃないですか? 今からでも全然間に合いますって!!
 
私が言いたいのはそれだけです!!頑張って!!!
 
 

アフィリエイトブログ作成講座はコチラ

シェアしていただけると励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!

コメントする

目次