ルレアプラスは初心者がサイト作成のお手本となる教科書的な存在
私が初心者向きのアフィリエイト教材として、もっともオススメしているのがルレアですが、これがバージョンアップされてルレアプラスになりました。
初心者がまず取り組むべきお手本の王道教材としてここまでの完成度は嬉しい!ということでレビュー記事を書こうかな。
私が今回気に入っているのがルレアのキーワード戦略ですね。検索されたキーワードと商品までの距離感をどう考えるのか?大体何記事位書いてどれくらい稼げるのか?
おおよその目安があるので非常にわかりやすいと思いますよ!というわけで感想を交えながら・・・。
ルレアプラスは内容ってどうなっているの?画像と図解で詳細解説が特徴的
全部カラー図解で!
やっぱりアフィリエイトサイト作成のノウハウが全く分からない時って、電話で話してもメールで話しても、伝わらないんです(^_^;)
私が見本を見せて、どの仕組みを見せて、どの構成と流れになっているのかを逐一見せて学んでもらう。
そうしないと挫折しちゃうんですよね・・・。
で、ルレアプラスは見本サイト+図解+ノウハウ解説の流れになっているので、見ながら学べる教科書になっているというわけ。
私のHPやメルマガもそうやって作ってあるんですが、こうやってPDFファイル化、時には動画を使ってもらえると非常に伝わりやすいのかな?
みなさん教え方ウマいんで、ルレアプラスを使うことで私も含め有能な講師が4人に習うという感覚になるはずです笑)
正直ルレアプラスのSEO対策とデザインマニュアルは初心者には難しいかな?
ルレアプラスは、サイトアフィリエイトの王道教材だけに、ちょっとSEO対策は抽象度が高いと思います。
特に独自ドメインを使ったミドルレインジ(ある程度記事数を入れたアフィリエイトサイト)はそう。
後はデザインがもたらす効果の重要性を説き、汚いブログと綺麗なブログを見比べながら、無料のツールを使ってデザインを構成していく手法が書いてあるのですが、
ヘッダー以外の部分で写真をいちいち加工している時間が勿体ない。後は海外のツールを使うとやっぱり初心者には分かりにくい点がいくつかあると思うのです・・・。
でも、ウェブデザインをほんの少しでもかじったことがある方なら、なんて素晴らししんだ!丁寧で優しいんだ!!学校にお金を払って損した(>_<)ってなると思いますよ。
難しい普通の書籍より全然わかりやすいし、アフィリエイトのためのデザインが書かれていますからね。
SEOに関しては私の考えと似ているようで戦略的に違う部分も多い。
マニュアルの内容に全部触れられないのですが、SEOに正解はなく、誰でもビックキーワードで上位表示することが可能なら、とっくに予算がある大手企業がやってますからね(^_^;)
だから私の場合はメルマガでSEOなどの文字を一切使わずに解説したわけですが・・・。
とにかく、アフィリエイトを誰にも習わずに、見よう見まねでやっている方はほぼ、記事の書き方とか、キーワードの選び方とか、配置とか、構成とかが間違いまくっていますので、繰り返し読めば、いかに自分がダメなブログを作っていたのか?
なぜ全くアクセスが来ないのかよくわかると思います。
適当に真似ているだけではダメなんです。よほどセンスが良い方じゃないと本質を見逃す。
ルレアのSEO対策は本当に初心者アフィリエイターさんには必須の知識だと思いますよ!
一番大きな変更点はキーワード目標とライティングテクニックが追加されたところ
私にとって、ルレアプラスで最も重要なのはテンプレートでもなくってキーワードとライティング戦略だったかな・・。
例えばミドルレインジキーワード戦略というのがあるのですが、これはどんなキーワードでアクセスがあった場合、どれくらいの収益性と安定性があるのか?
そこからどうやってサイトの記事やボリュームを膨らませるべきか?
そういった目標設定がある所。
知りたくないですか?結局いくら稼げるのか??
良く私のメルマガ質問者様も「あとどのくらいで成果が出ますか?」って聞いてくるのですが、そのおおよその目安も分かると思いますよ♪
物販アフィリエイト用のコピーライティングとは?ここが欲しかった!
これ、欲しかったんですよね♪インフォトップなどで売られているコピーライティング系の商材の多くは「情報商材を売るため」に作られていることが多く、形のない情報をいかに大きく、魅惑的に見せるのか?
そんなことばかりに焦点が言っていた気がしますけど、でもそれって、その辺の本屋さんで買える書籍とか、スーパーで手に入るドレッシングとか、ケチャップとか、そんな物には必要ないですよね?
物販には使いづらいんですよ。
「一瞬で悪魔のような味付けができる魔法のケチャップがコレ」
・・いやいやいや(笑)
そうじゃなくって、スモールキーワードで普通に商品を紹介すれば誰でも売れますから!
ルレアプラスのライティングテクで十二分だと思いますよ。
ネットで、そこら辺にあるもの売れないと思うでしょ?
でもなぜか売れるんだなぁ。不思議なものですが・・・。
ルレアプラスが向いている人とそうじゃない人
ルレアプラスは基本物販アフィリエイトの全部が入ってます。オールインワン。全部が入っているから、全体図が見えるし、無料ブログから有料ブログまでの流れも全部書いてある。
故にボリュームが多く、裏ワザ的な要素がほぼない。
まじめにコツコツが一番の近道。1年この商材だけで頑張りとおせば稼げない人なんていないのでは?という位の完成度です。
だから真面目に資産サイトを作りたい人は良いですけど、トレンド系、ツイッターの集客系を狙う人には不向きだと思います。芸能アフィリでのアドセンスなどは別教材が良いと思います。
集客はあくまで王道の記事によるSEOです。これが一番着実だから。要は真面目にビジネスとしてアフィリエイトを考えているための教材であり、数千円程度のお小遣いサイト作成教材ではないってことです。
まずはルレアプラスで月収10万を突破してみませんか?
でもこの王道教材なら着実に自分の道を残して行ける。そいうアフィリエイターになって欲しいので私も10万円稼ぐためのサイト作成講座を特典に付けてます。
ルレアの製作者は3名。そして私のサポートを付けて4人です。
ルレアを使うことで教師4人に習う感覚になる
これってまさに理想の教育システムだと思うんです。
一時間目はデザイン
二時間目はSEO
三時間目はライティング
こんなかんじで代わる代わる先生に習ったほうが早く稼げるようになると思います!
※ ルレアは2020年の9月で販売が終了しました。
本当にお世話りなりました。この基礎ノウハウがなければ今の自分ありません。
3Mの方とは個人的にメールもさせていただきましたし感謝しかありません。
今後もご成功をお祈りしています。
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!