みなさんこんにちは。ついにシリウス2の発売ですね。
独自ドメインでサイトをつくるのならワードプレスという人もいますし、私自身ワードプレスも使っています。他にもホームページビルダー、jimdo、wix、アメーバオウンドなど、有料から無料までとにかくたくさん使ってみました。
でもとにかく答えだけ言えばシリウスです。
私は本当にこのアフィリエイトソフトに感謝しているんで!!
今回は他のソフトと共にシリウスの魅力を紹介しようかな。
アフィリエイト作成ソフトを一覧比較
では先にアフィリエイトサイトできるソフトをまとめます。いわゆるHTMLサイトということでワードプレスとは違うものを紹介します。
ソフト名 | 料金 | テンプレート数 | メリット | デメリット |
シリウス2 | 34,800 | 8デザイン×9 | 複数ドメイン一括管理 | デザインが普通 |
ホームぺージビルダー | 2,5000 | 52種類 | 家電で買える | 高い提携サービス |
BiND | 月額2,700 | 380 | 家電で買える | 月額が高い |
wix | 500円~ 無料アリ | 500 | 無料で作れる | SEO集客がきつい |
jimdo | 990円 無料あり | 40 | 無料で作れる | SEO集客がきつい |
このように他にもホームぺージ作成ソフトはいくつかありますが・・・。「アフィリエイトで稼ぐ」ということであればテンプレート数やデザインよりも重要なことがあります。
- とにかく商品が売れるかどうか?
- 売るための機能が備わっているかどうか?
- 操作や作成手法が簡単かどうか?
これだけで良いと思います。
作って満足、知り合いだけが見る・一応形だけはホームページを持ってみたいという人は正直無料ブログやその他のサイト作成サービスでも十分です。
アフィリエイト作成ソフトの中でシリウスを心からオススメできる理由
まずは私が5年以上使ってきたなかで本当にシリウスがあってよかったと思う点について述べてみます。
やっぱり、パパっと10~50記事ぐらいのミニサイトを作ろうと思い立った時に、
サーバーにドメインを設定するだけ、プラグインやウェジットのカスタマイズ、そういうのをやらなくてもすぐにサイトのアップまでこぎつけられるのが最高です。
ワードプレスでのスタートのことを思うと、ついつい後回しにしているうちに、参入者が入ってきたとか、アイデアを忘れてしまったということも多々あります。
もう思い立ったら行動ということで、私は企画書のつもりで先にシリウスでサイト構成だけ作っておくなんてことをしています。とりあえず下書きの代わりで作れちゃうのも最高です。
ブログってデザインに凝れば凝るほど表示スピードが遅くなり、スマホからみたらイライラするし次にどこを見れば良いのか分からなくなってくるんです。
シリウスで作ると表示スピードが速くてとにかく見やすい。パパっと結論が見えるのでこれは使ってみて便利でした
初期投資を抑えるという意味でも、無料サーバーと無料のドメインはありがたいですよね。ドメイン代も無料なので、ペラサイトの作成にはシリウスは最適です。
ドメイン代も量産すると馬鹿にならないし、10~20記事とりあえず無料でサイトを作って見るというのはオススメです。無料ブログと違って更新しなくても強制広告も出ませんよ?
LPのデザイン作成ってもしかしたらアフィリエイトで最も難しいのかもしれません。ここができるとキーワードから好きに商品への導ける。シリウスの場合ワンカラムの商品紹介ページを作るのが楽です。
既に素材もそろっているし、テンプレートの背景を変えるだけでプロっぽく見えますよ。ちなみにこの画鋲で止めあるコルクボードみたいな枠も「飾り枠」といって、ワンクリックでできるんです。シリウス標準装備です。
記事数が増えてくると必ず起きてくるキーワードの重複問題。ネタが切れきたり、外注さんに頼んだ記事は似たり寄ったりになってきて、100記事ぐらいから停滞する・・・。なんてことありません??
私はよくあるんですが(笑)
シリウスの場合記事を書きながら過去記事を確認できますし、記事の順序を変えたり、記事の統合と分割が一瞬でできたりして便利です。私はいつもシリウス使っている時は、家を建てているような気分になるんですよ。
ココが最高ですね。
私も理想を言えば1つのサイトだけで収益を上げることなのですが、やっぱりアフィリエイトもそれなりのリスクが伴います。
記事を書けば書くだけ成果になるわけではなく、広告主の撤退や、ジャンルのトレンド性、他にも予期せぬグーグルの基準変更です。
今までOKだったものが突然ダメになる。そういう時に備えて複数サイトとジャンルはもっていたいです。シリウスは100個作っても一括管理です。便利ですよー。
コピーライティングの一環として、料金を分かりやすく比較したり、ランキング形式にして紹介するというのは鉄板です。
これまた意外と初心者には難しいです。作ってもスマホから見るとはみ出てしまったり、ランキングの王冠がズレてしまったり(笑)
ワードプレスや無料ブログってテーマを変えたら、今まで作っっていた、こういうデザインが一緒に崩れてしまったりするのですが、
シリウスは一括管理ソフトだから、デザインが変わるだけ!!アフィリエイト専用に作られたソフトなので、ここはよく考えられているな・・・。と思います。
最近流行ってますね、吹き出しやQ&Aを文章の間に入れるパターン。これは読み流しを防ぐために非常に効果的だと思います。デザインを崩さずに作るのって結構難しいのではないですかね?
スマホでもPCでもデザインをくずさず綺麗に見せるためにはcssやhtmlの知識が必要になります。でも、これ覚えるのに何年かかります??
でもシリウスなら簡単で、難しい技術は必要ないです。全部標準で入ってますから。
結構シリウスを使っていると、似たようなサイト構造になってしまうと聞きますが本当にそうでしょうか?そもそも当サイトはシリウスで作っていますが、他のサイトと類似していますか?実はシリウスは定期的に追加テンプレート、限定プラグインを発売しており、これらを導入することで他人とは一歩も二歩も差がつくサイトに仕上がるんです
シリウスでできないこともあるがちょっとの工夫で可能になる
ここまでべた褒めしてあれなんですけど、シリウスを使っていて、どうしてもできないことでちょっと不便だなと思うことは2つです。
- 自分のパソコン以外からのアクセス
- パスワードを渡しての完全なる外注化
この2つは無理ですね(>_<)外に出かけている時に、どうしても記事を書いてアップロードまで済ませたいという人は、ワードプレスの方が良いでしょう。
また完全なる外注化です。パスワードも渡してしまって全部サイト作成をまかせるパターン。
ただ、これって予算と実力がないうちに必要ではないと思います。
外注はなるべく早くやったほうが良いですが、ランサーズやクラウドワークスでは記事と写真を送ってもらえるのでそれを自分でUPするほうが、初期コストも抑えられるし便利なのではないでしょうか?
シリウスに足りない機能でカバーできるもの
- SNSとの連動と同時投稿
- 記事下にコメント欄を付ける
- ドロップダウンメニューやスライダー
この3つは良く批判されてますが、多少強引ですけど可能です。ただ、アフィリエイトサイトとして考えた場合、そんなにコメントをもらったり、複雑なデザインにする必要はないと思います。SNSとの連動だけはアクセスアップにつながるのでこれは特典にしようかと思います。
実はできるんだなー。結構簡単に・・・。
フェイスブックやTwitterと連動させて同時投稿できます。
後はですね、スパムや嫌がらせのネガティブコメントつくくらいだったら、はじめからコメントは伏せた方が良いですよ?
シリウス以外のアフィリエイトソフトやテンプレートで有名なもの
業界的にはシリウス一択だと思いますが、ワードプレスのテーマの中でもアフィリエイトに特化した機能をもつテンプレートがあります。
他にもシリウス以外のアフィリエイトソフトで有名どころがいくつかあります。代表的なのがワードプレスですが、これはアフィリエイト専用に作られたものではありません。そこが一番の問題点だと思います。
賢威:万能型だがカスタマイズスキル必須!
賢威はアフィリエイトソフトとしてもおすすめできます。HTML、CSSの意味が分かるのならめちゃくちゃ使い勝手が良いです。SEOにも強いとの定評ですし、付属のマニュアルや、質問掲示板も丁寧です。
A8アフィリエイトセミナーにも来たことがあるし、社長さんはアフィリ関係のコンテストのスポンサーにもなっていると思います。ただ、テーマだけですと今はワードプレスの可愛いものがいっぱい出てきたし、後はやっぱり超初心者には扱いが難しい。
使い慣れれば最高かもしれませんが、人を選ぶソフトです。
アフィンガー:アフィリエイト特化のテーマとして有名
その名の通りアフィリエイトのためのワードプレステーマでして・・自分も憧れて買いました。サイト内での分析機能に優れ細かいところまで手が届きます。
どの記事から売れているのか?クリック元まで細かく分析してくれます。
ただ、これまたちょっと超初心者には扱いが難しいです。セットの有料プラグインを買って5万円ちかくをつかいこなせるかどうかが分かれ目です。
diver
ワードプレスは苦手だけどワードプレスを使ってアフィリエイトサイトを作りたいという初心者になテーマで、本当に無駄を省いて設定いらずということからかなりおすすめです。
デザインカスタマイズは上を見るときりがないですが・・・販売ページを超えたサイトを作る必要はなく、楽に作れるという意味では初心者に向いています。
トール
こちらはSEOアフィリエイトではなくPPCサイト作成にも最適な条件検索機能が備わったワードプレステーマです。SEO集客難易度も高くなっていますし、多少初期コストを書けても良いからサイトを作りたい人には最適。
管理画面がdiverより若干難しいかと思います。
シリウスの唯一の欠点は価格だがそれを上回る価値がある
私はですね、アフィリエイトの世界もそうですけど、シリウスにはすごく感謝しているんですよね。これがなかったらウェブデザイナーでもない、プログラマーでもない一般人がきれいなサイトを作ってそんなに大金を稼げるはずなどなかったから。
だからやっぱりこのソフトはみんなに使って欲しい。
私はすべてを失ってしまい、1つだけソフトを買うとしたら、バイトでもなんでもして、パソコンとシリウスをまず買います。
で、カフェにこもって狂ったように作業しますね。
寝ませんよ?今もやってますけどね・・・・。寝ないでやります。この世界が好きだから。
そしてコンサルを厳しくしている以上責任があるから。
シリウスは本当に便利です。
初心者なら、まずはシリウスで良いのではないでしょうか?
もとっともっと書けるんですけど、シリウスの魅力を一言で言っちゃえば
超初心者にめちゃくちゃ優しく綺麗なアフィリエイトサイトが簡単に作れる!!ってことに尽きると思うんです。
最後に絶対に失敗したくない人に特典のお話をします。。シリウスを超超パソコン初心者が購入すると、機能が豊富なのでちょっと戸惑うことがあると思います。
- FTPアップロードって何?
- ドメインとの紐づけってどうするの?
- テーブルを綺麗に使いたい!
- サイトの表示スピードをあげたい
- アドセンスを適切な配置に入れ込みたい。
シリウスの質問掲示板を見ているとやっぱりツールを使いこなすためには時間がかかる。そこで私は当サイトを作っているシリウスの全てをマニュアル化して特典にしました。
アフィリエイト作成ソフトシリウスの特典
これは私がいかにして当サイトを作り上げているのか?その便利機能をまとめたものです、一見ワードプレスのように見えるけど、どうやって作っているの?って部分を図解。シリウスでアドセンスをクリックされやすく挿入するコツなんかも話してます。
シリウスを使ってもSEO対策ができないという人がいるでしょう。こちらはライティングに特化してどのような記事を書けば良いのか解説してあります。
コチラはシリウス設定時のSEO対策ですね。ここだけは外してはいけないというところをきっちり図解しましたので、原理原則を守って後は記事を書いてください。
シリウスはヘッダーが命です!今やアクセスの9割はスマホ。デザインで差が付くのはヘッダーですよ?ここだけはオシャレに作り込みましょう!無料ツールで簡単です。
以外とシリウスのアップロードで躓く人は多いはず!複数サイトを管理する方法まで詳しく図解しました。
もうこの際だから、シリウスの基本データーベース上げてしまいます。まずはこのバックアップデーターファイルを開いて、その通りにシリウスをカスタマイズしてください。これで上位表示できないはずなんてないですよね?
製作者には感謝です。ワードプレスになやむ人、無料ブログでは限界を迎えた人、サーバー代とドメイン代を安くして中規模サイトをサクサク作りたい人には本当におすすめなんです!
最後にシリウス制作者に一言!!
人生救ってくれてありがとう!!
これだけ言えて良かったです♪
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!