ワードプレスの一番初めの壁は独自ドメインの取得とレンタルサーバー設置
おそらく初めてワードプレスサイトを作ろうと思う際に大きな壁になるのが独自ドメインの取得とレンタルサーバー設置まででしょうね。とにかくコストを抑えて安く済ますべきか?スピードやサポートを重視して少々コストをかけるべきか?
年間の売り上げ見込みと自分の資本金次第で決定するのが良いと思いますがが一番簡単だな?と思う組み合わせは次の通り。
① ロリポップ+ムームードメイン
・・・安いけど遅い。年間3000円で1つ運営できる
ドメインを20個まで追加できるので20サイト運営すると年間3万ぐらい
② エックスサーバー+ムームードメイン
・・・早くて軽くてインストールも楽々!!
ただし年間コストが最低でも1万かかる。
ドメインは無制限なのでサイト数×1000円(年間)
他にもたくさん組み合わせはありますが、オンラインマニュアルの解説の分かりやすさとか利用者の数。そしてお試し期間から考えてもこの二つのどちらかが良いと思います。
最悪お試し期間中にワードプレスは難しすぎるという事が分かればドメイン代のコストだけで済みますし。それなら1000円程度の投資です。後でこのドメインを利用してHPを作っても良いのでこの二つがオススメ!!
・・・・ここでつまずくと厳しいかな?良い動画を見つけたらブックマークする癖をつけておきましょうね♪
次の壁はテーマのインストールと最低限のカスタマイズです
大丈夫でしょうか?他人の動画を拝借してさらっと流しましたが、それが出来たら無料のテーマをインストールしておきましょう♪
オススメ①STINGER3
オススメ②STINGER5
オススメ③TCDテーマ
オススメ④マテリアル
オススメ⑤Xeory
オススメ⑥Luxeritas
オススメ⑥SENTRY
オススメ⑦emanonfree
オススメ⑧cocoon
オススメ⑨Godios
まずは外観をチェンジしましょう!できましたか?(この方すごくわかりやすい!!)
次にやるべきはワードプレスノ初期設定を2つ
まずやってほしいのがブログのタイトル決定と説明文ですね。
タイトル:25文字前後にすること!
説明文:120文字前後できちんとキーワードを意識して!
パーマリンクの設定→カスタム設定です
「/%postname%-%post_id%.html」・・・URLが日本語になります。若干SEOに強いですが拡散しにくい
「/%category%/%post_id%/」・・・一般的です。
「/%post_id%.html」・・・・静的ページを作ります。いろいろ面倒な方にお勧め
→ どちらにするかはSNSで拡散したいかどうか。トレンドなど拡散しやすい記事構成の場合は
②、③がおススメです。最近私は③です。
※ 後からパーマリンクの変更は非常に厄介なのでやめてください
ここまで来れば8割完成です!
最後にプラグインを設定して終わり!後は記事を書くだけです。
① 迷惑コメント対策です。海外からの迷惑コメントも防ぎます
② 絶対入れましょう!無料ブログみたいに簡単に記事が書けるようになりますよ
③ アクセス状況が分かるので入れておきましょう!先にgmail取っておきましょうね!!
④ 記事を更新すると検索エンジンが読み取ってくれまず
⑤ ブログランキングに即座に記事が反映されますよ
・・良くわかない人はこの検索窓に以下のキーワードをコピペして出てきたものを
有効化すればOKです!!
① の設定だけは動画を見ながら頑張ってください。
【 以下はオススメのプラグイン 】
A:Category Order・・カテゴリを簡単に移動できますよ
B:Auto Post Thumbnail・・・アイキャッチ画像を簡単に・・・なくてもOK
C:WordPress Popular Posts・・・人気記事を簡単に表示可能
D:Broken Link Checker・・・アフィリリンクが切れた時にすぐにわかる
E:PS Auto Sitemap・・・全記事のまとめなんかが作れます
F:Video Thumbnails・・・ユーチューブを投稿すると勝手にアイキャッチにしてくれます!・・なくてもOK
G:Buffer My Post・・・ツイッターに過去記事を自動で投稿・・・後で詳しく説明。
H:Yet Another Related Posts Plugin・・・関連記事を自動で表示
・・・後で使えるので分からなければ全部インストール。
いやだったら即停止できますので大丈夫。
※ 有料のテーマの場合は初めからいろいろプラグインが入っているので
必要ない場合もあります。気を付けてましょう
私がワードプレスを15分で設定するときの流れ
- ムームードメインと契約する・・お名前コムはwhoisで自分の名前が出るので注意
- ドメイン名の決定・・・上位表示したいキーワードを一つ入れる。1語で狙うなら日本語ドメイン
- ドメインのDNS設定をする。
- エックスサーバーと契約し、ドメインの設定
- ワードプレスをエックスサーバーにインストール
- ドメインのHTTPS化をしておく
- ワードプレスにログインする
- パーマリンクの設定をする
- 外観のインストール
- 各種プラグインのインストール
- ジェットパックなどでSNSの連携設定
- pingの設定
- サーチコンソールの登録
- グーグルアナリティクスの登録
- ウェジットの決定
- メニューの決定
- カテゴリの決定とスラッグの決定
後は記事を書くだけ!!できれば、というか有料のテーマは1つ持っておいた方が良いです。SEO対策が苦手だと思う人は私が津語った中ではDIVERがボタン一か所でおすすめです。
後は戦略的に考えるなら、アルファです。
以上です。一日時間がある時にやっちゃいましょう。
アフィリエイトランキントップは誰?
アフィリエイトランキングで冷静に比較してください!!
私もゼロから沢山教わって稼げるようになったのです!どんどん吸収比較して吸収しましょう!!