正直パソコンもろくに触れない初心者、SEOって何ですか状態の人が、ネットの情報だけを鵜呑みにしてワードプレスからアフィリエイトを始めるのだけはやめておけ!って何度も言っているのに・・・。
それでもあなたはワードプレスでアフィリエイトを始めたいのですね?
まったくのノウハウ、戦略なしでワードプレスからスタートしても100記事程度では全くアクセスが来ないことも覚悟して下さい。
最低限以下のルールだけは覚えておこうね?ってことで講義します。
ワードプレスアフィリエイトで稼ぐために絶対必要なこと
まずワードプレスからスタートしたいと思うみなさんは、絶対に集客テクニックを勉強すべきです。
無料ブログの多くは初めからある程度のアクセス元を独自に用意してくれてますし、ドメイン自体がそもそも強い!
だからみなさんが適当につけた記事タイトルでも検索エンジンに拾われることもありますが、ワードプレスで記事を作るのであれば、検索結果1位のキーワード以外にアクセスはほとんどないと思ってください。



・・・このように無料ブログは各社競ってアクセスのサポートをしてくれているわけです。(月額料金を最後は払ってもらうため)
でも自分でサーバーを借りてワードプレスでスタートするなら大手企業のサポートはなし。
例え100記事書いても、3記事しか検索エンジンの上位に表示されていないのであれば、お店の入り口は3つだけです。
100記事書いても、すべての記事が検索エンジンの10位以下であれば、アクセスは0続きです。

大抵この期間に多くの初心者アフィリエイターさんは挫折します。
ですので、キーワードでうまく上位に上げられない方は、ツイッター、インスタグラム、ユーチューブ、フェイスブックなどのSNSからの集客知識がないと初期の段階では全然アクセスが伸びないと思います。
例外的にトレンド記事であれば、後から書いたキーワードで上位表示されることがありますが、一日5記事も6記事も書いてやっと当たりが出る程度、相当苦しむと思いますよ!
ワードプレスブログはコンテンツのみでは評価されない
ついでにこれも知っておいて欲しいのですが、記事内容が良い、コンテンツがよい、見た目が素晴らしい・・・・そんな理由はグーグル対策SEOの半分以下の要素です。

一般的に内部SEO対策に優れたワードプレスであってもコンテンツそのものの評価ポイントが低すぎる。
良い記事を沢山書いてコンテンツ力で1位になったとしても(そもそもそれすら最高に難しい)、
もう一方の基準であるリンクシステムが0のままだと上位表示などできないのです・・・。

例えば内部SEO対策に優れたワードプレスでコンテンツを極めて、つまり良い記事を沢山書いてコンテンツ力で1位になったとしても(そもそもそれすら最高に難しい)、
もう一方の基準であるリンクシステムが0のままだと上位表示などできないのです・・・。
ワードプレスでアフィリエイトを始めても良いと思える人の条件
では続いてワードプレスを使ってブログを作っている方の最低限のチェックポイントをまとめたいと思います。
これはあくまで私の個人的見解ですし、世間を揺るがすような貴重な情報や写真動画を投稿できる方、信じられないコネクションを持つ方はこの類ではありません。
検索エンジンからのアクセスを主とするならば、少ない文字数など論外です。
グーグルは文字を読み込んで上位表示するんですよ?超最低1000文字、できれば2000文字程度入っていますか?
最近は単体勝負では3000文字とか5000文字って言われてます。
当サイトの記事は大体5000文字以上です。
原稿用紙10枚以上を毎日書けますか?時間ありますか?
安いサーバーを使って、なおかつ自分勝手に大きな画像を使っていたらグーグルスピードテストで恐ろしい点するが出るはずです。50点以下はアウ表示が遅くてスマホから見ているとイライラするんです。
ワードプレスのデザインがカッコいいのはPCだけじゃないですか?スマホの方に気を配っていますか?
今やスマホのアクセスが半分を超えるのに、PCサイトに釣られてサイドバーが変な位置に来てませんか?個別記事やカテゴリ記事がスマホでできちんと表示されていますか?
SEOチェキやラッコツールズで見た場合見た場合タイトルタグ、メタ説明文、メタキーワード、H1~H3タグがきちんと配列されている。トップページと個別ページそれぞれです!!できてますか?
最低限度ですので今すぐネットを調べまくって適切にプラグインをきちんとセット。
さらに画像を圧縮してCSSをいじってきちんと適合させてください(-_-メ)
またはライバルがいても書き続ける根性と時間と実力がある。
こんな最低限のSEOも知らないのに「自分はワードプレスがそこそこできる!!」なんて言っていないですよね?
ワードプレスアフィリエイトにも戦略が必要
昔からパソコンを触っていた人は分かると思いますが、かつてはホームページを作るというだけで何百万円もかかった時代があります。特定のスキルのある人にしかホームページと言うのは作れなかった。
それがソフトの登場。ブログの登場で誰でも簡単にウェブサービスが作れるようになったわけです。
アフィリエイト界隈にはワードプレスを神のように信仰する風潮がありますが、勝つための戦略とは関係ないと思います。
ホームページビルダーが登場してホームページを作る業者が壊滅的なダメージを受けたように、単にワードプレスが扱えるなどはアフィリエイトのスキルのほんの一部にすぎません。
ワードプレスがデフォルト(標準)になったその先をみなさん考えてますか?
ワードプレスさえ使えればすぐに100万稼げるんですか?
ではなぜIT企業は社員にワードプレスを覚えさせて、企業の業績を上げないのですか?
高いテンプレートを買って記事を入れれば誰でも稼げるほどアフィリエイトは甘くないです。
ワードプレスが悪いと言っているわけではなく、現段階では最強のサービスだと思います。勉強するのは大賛成!!
ただ、ワードプレスが使えること=お金を稼ぐスキルではないです。

物事には順番がある。そこを分からないとカッコつけてレーシングカーを買ったものの、運転どころか、ガソリンの入れ方分からず、車を引きずって歩くことになりかねませんよ?
気を付けましょうね?ブロガーさんの煽りの影響かな?最近そういう人増えてます。
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!