【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。
コンプレックス系は儲かるブログのテーマ!その発見法は?

アフィリエイトで儲かるテーマであるお悩みとコンプレックス系のキーワード
せっかく当サイトにお越しいただいて、メルマガまで購読してもらっているのに時間がもったいないということで、アフィイエイトですごく儲かるテーマの一つであるコンプレックス系,お悩み解消系のブログを作る際どのような点に注意れば良いのか、キーワード選びのコツと視点を紹介しようと思います。
ちょうどアクセストレードが特集を組んでいたので!
ASPはアフィリエイターの数が増えれば増えるほど儲かるのです。だから稼げるアフィリエイターを増やしたいし、そのための情報を出そうとしている!!
でもこちら側が気付かないと意味がないのです!!
同じ悩みでも男性と女性では視点が異なる!誰のどんなコンプレックスを解消したい?
例えば代表的なお悩み系商品として「にきび」がありますが。
女性のキャッチコピーは「お尻の凸凹」
男性のキャッチコピーは「自分に自信」
とちょっと違いますね?男性は水着でお尻を見せるということはないと思いますが、派手な水着を着る女性にとってはお尻のニキビは大きな悩みにだと思いませんか。
OLさんはディスクワークが多く、そのせいでお尻の下がムレてニキビができて凹凸が目立つ。
そのせいでせっかくのかわいい水着が着られない(>_<)と悩むわけです。
するとキーワードとしては
① お尻の凸凹解消+ニキビ跡
② お尻がムレてニキビが出てしまう
③ お尻の凸凹が隠れる水着
なんてことが想像できるのです。なぜこれがアフィリエイトで売れるかというと、実際にデパートにいって店員さんに相談するのは恥ずかしいじゃないですか?「お尻ニキビ専用の水着ありませんか?(>_<)」って(笑)
だからネットで調べて良いものがあったら買うわけですね。
このキーワードで来た人は「お尻ニキビ用のローションがありますよ?」と言えば買ってくれそうですし、「お尻がきれいに隠れる、かわいい水着がありますよ?」っていえばクリックしそう。
他にも「いっそのことエステでお尻のニキビを治してみれば?」なんて提案もアリだという事です。
口臭も同様です。
女性の場合は「タブレットで効くのないかな?」と調べつつ、それでも臭くてこまっているけど原因は何?と考える。
男性はごしごし歯磨きしているのに、オレの口が臭い??歯ブラシのせいかなぁ・・・。
どうしたんだろ?って調べているわけですね。
女性のハンドバックにはかなりの確率で口臭予防のタブレットが入っていますよ?男性でそこまでしている人は少ないです。
というわけで、キーワードはこうなる。
① 強い消臭効果のあるタブレット
② タブレットを噛んでも口臭が消えない場合の対処法
③ 口臭を解消する歯ブラシとは
なんて感じになる。これらのキーワードでサイトを作って、「なたまめ」を試してもらうわけですよ。
もちろん、「なたまめ+タブレット」「なたまめ+歯ブラシ」なんていうもの良いでしょう。
こういったちょっとしたキャッチコピーを拾ったら、後はキーワードツールで検索です。勝機があるのか?チェックして抜き出すわけですね!そしてそれらのキーワードを中心にサイトを作成していく。
今回はアクセストレードの特集がはじまっている時期なので紹介しましたが、夏は臭いに関するキーワードが増える時期です。
それに合わせて広告も新商品も沢山!普段ボーっとしていると見過ごしてしまう広告も、アフィリエイト視点で眺めれば、お宝に早変わりという事です♪
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!