あ、ゲスい!でもメチャクチャ稼げるキーワードを発見したのお伝えします。
コンサルに行くと、ぶっちゃけ先生はアダルトとか、出会い系をやらないのですか?先生の技術なら可能では?なんて聞かれるのですが、立場上そのジャンルは・・・
でもメチャクチャ稼げることだけは知ってました。私も後10年若かったらそのようなモチベーションが湧いたのですが(笑)
でも私がコンサルしているメンバーでも間違いなくこのキーワードに近いジャンルでやっている方がサイトの作り方が下手だろうか、SEOを理解してなかろうが、稼いでます。
なぜならやりたくないからね。聞いただけで気持ち悪いとか怖いとか、そういうものって稼げるんですよね?というわけで稼げるキーワードをお伝えします
代替手段のない体の悩みに関するキーワードは超稼げる!
まず、どんなキーワードが稼げるかというと、ズバリ体の悩みに関するキーワードです。
何故かというと、それを解決するまで、ずーーと自分の体と一緒にまとわりついているから忘れられないんですよね。
例えば、私のようにおいしいワインが飲みたいと思って探しても、なければビールで我慢できるなんてものではないのです(笑)
これから高齢者社会ですし自分の外見はどうしても変化する。
外見だけではなくて身体機能も衰える。
だから悩みは増える一方。
今までは20代の悩みのキーワードだったものが40代、50代、60代までシフトしているのは驚きです。それって今更悩むこと?というキーワードがあったら調べてください。
そこがメチャクチャ稼げるキーワードです。
もう少し踏み込んで言うと体の部位ごとに悩みを書き出して、それを高齢者向けにシフトするとメチャクチャ稼げると言っておきましょう。
止まらない物欲と性欲、権威欲、承認欲も稼げるキーワード
海外にいて何が恥ずかしいかと言って、日本の音楽番組を外国人と一緒に見ることです(>_<)
「このアイドルグループが日本でもっとも歌唱力があるの?」
人間ですね、どこに無駄金を使ってしまうかというと・・・性欲や承認欲なんです。
正直ダイヤの指輪なくてもフェラーリなくても死にませんよね?
オシャレな服なんて穴がいっぱい空いていて衣服の機能を捨てている。マジで寒いだけじゃないですか?(笑)
香水・宝石・家の庭やインテリア・・・インスタ映えじゃないけれど、外に見せるために人は多くのお金を使ってしまいます。そんな欲求がどんな言葉になっているか?きちんとキーワード化しておきましょう。
- ○○+モテる
- ○○+目立つ
- ○○+注目される
「欲望を叶えるため」ならお金をバンバン使う!って言う人はロイヤルカスタマーかもしれませんよ?
そんな人をペルソナにしてキーワードを分類しましょう。
アドセンスのデリケートなカテゴリ―も稼げるジャンルのヒントが満載
以外と初心者アフィリエイターの方は知らなかったのですが、グーグルアドセンスの広告設定にあるデリケートなカテゴリって高額案件だということは知ってますか?
ここは単価が高いからしっかり書けよ?
とグーグルが警告しているくらい稼げるジャンルです。
このジャンルを扱って、さらにアドセンス以外のASPを使うと超稼げると思います。
- ソーシャルカジノゲーム関連
- 一攫千金狙いのお金儲け
- 出会いに関するもの
- 消費者金融
- 減量
・・・ここですね(;一_一) 絶対一度は調べたことあるでしょ?
ネットの性質として匿名でバレずに自分の欲求を叶えられるというものがあります。そこはリアルじゃないお金になる市場が眠っているということです。
痛みに関するものは最も即効性があるキーワード
コピーライティング・セールスライティングの勉強をちょっとすると「OATH」の法則なんかを知るかもしれません。
- Oblivious(無知・気づいていない)
- Apathetic(気づいているけど無関心)
- Thinking(問題について考えている)
- Hurting(問題について苦痛を感じている)
「どうしても今すぐ解決しないと苦しくて仕方がない」そのキーワードを考えることが一番大切で、これは心の悩みにも当てはまりります。
仕事や受験、恋愛で苦しい経験をした人はきっと分かるんじゃないかな?
だいたいこういうのは「ネガティブな言葉と共に使われます」
- パソコン新商品でどれがいいのか分からない
- 新品パソコンの使い方が分からない
- パソコンの再起動ができなくて困っている
- パソコンから白い煙が出て完全にデーターが消えた
- 会社の重要なパソコンのデーターをミスで自宅で消してしまった
「オーマイガ!!神様助けて!!!」
そういう言葉に関して鋭くなりましょう。
それぞれの状況で皆さんだったらどんな言葉をスマホに打ち込みますか?
あらゆる商品やサービスにおいてどこが顧客の「痛み」なのか?徹底的に考えていけば何も難しいセールをしなくても商品は売れていきますよ?
現実では不可能なことが稼げるキーワードだということ
ネットというのはバーチャル性と匿名性があります。距離や時間を超え、社会的な制約を超えた「万が一」の状況にアクセスがしやすいのです。
- 普通の職場で20代の女性と50代の男性が結びつくことはめったにありません。
- 自分地域だけでは年収1000万の職場を探すことはできません。
- 自分のオタク趣味と気の合う人が学校にはいないかもしれません。
- 地域には良い医者もいないし、良いアドバイスももらえません
でもね?ネットだったらありえない偶然にアクセスができますよね?
ここを探しているんです。
え、全部まとめて教えて欲しい???
思いっきり稼げると思うキーワードで作ったサイトがコチラです。
このジャンルは間違いない!どう考えてもスマホで検索するしかないジャンルですよね?
お金の匂いがプンプンしませんか?
稼げるキーワードでライバルを避けて商品を売る方法
このようにある程度ルールを考えてキーワードを抜き出したとしても、キーワードプランナーで高単価になるようなものは、ライバルが非常に多く、そこだけ記事を狙ってもなかなか上位表示はできません。
その場合は高単価キーワードに興味を持ってもらえるようなライバルのいないキーワードで集客して、高単価記事にリンクで誘導していくというのが王道です。
例)
「○○シャンプーの使い方と利用法」・・・既に商品を持っている人なので単価は低く売れにくい
⇒ ○○シャンプーとぴったりなおすすめリンスベスト5・・・ここで収益化。
「近くの美容院のレビュー記事」・・・・特にアフィリ案件もないので単価も低い
⇒ 美容院のパーマを長持ちさせるヘアオイルエッセンスはコチラ・・・・ここで収益化
こういう誘導ができるようになってくるとあまりキーワードに目を血走らせることなく稼げるんじゃないかな?というわけで自分なりに今回の法則を検証してみて下さい♪
アフィリエイトランキントップは誰?
アフィリエイトランキングで冷静に比較してください!!
私もゼロから沢山教わって稼げるようになったのです!どんどん吸収比較して吸収しましょう!!
【1週間無料体験】アフィリエイトの基礎講座はコチラ