【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。
LINE公式が無料でステップメール開始!おすすめの配信スタンドはどれ?

ついにLINE公式サイトが無料のステップメールを開始!ブログアクセスアップに応用しよう!
使い方も簡単で、一度セットしておけば自動で読者ブログのPR記事を配信可能です。
情報商材だけではなく、物販・アドセンス・セミナー告知などにも十分応用可能なのでその魅力と使い方をお伝えしようと思います!

別に無理に売り込むことなく、読者との距離を縮めwebを楽しむためにまずは使ってみましょう!
無料LINEステップの配信設定までの流れ
まずはLINのビジネスアカウントをとりましょう!これは法人ではなくて誰でも個人で作ることができます。

LINE自動化までの設定方法はコチラ

続いて登録者へのメッセージの配信がありますが、これは2パターンです。

① 登録してくれた人全員にそのまま時間指定でメールを一括配信
② 登録してくれた人の中で条件に合う人のみにメッセージを一括配信

①を選んだ場合は、時間指定で全員にメッセージを送ります。
- 自己紹介や一番初めに読んで欲しい記事への誘導
- LINEでこれから送る内容の告知
- プレゼント配布のURL
こういうものを入れておきます。
②の条件分岐を選択するとLINEの友達登録の中で条件に合う人のみにメッセージが送れます
性別・年齢層・OS(使っているスマホのブラウザの種類)エリアを指定して配信可能です。
年齢限定の来店イベントをオファーするときはこちらが便利です。
男女別にも違うメッセージが送れますので、女性向け・男性向けの商品を区別してオファーが可能です。
こんな感じで、登録した男性だけに時間指定でメッセージが送れるというわけです。
条件は細かく分けられるので、男性の20代だけにメッセージ
東京に住んでいる女性にだけメッセージ
そんなことも可能です。
難しくないですよね?
ただ、100%この属性をLINEが把握しているわけではなく、ジャンルによっては条件に漏れてしまうケースもあるので注意必要です。
LINEステップで何を配信すべき?段階を踏むメリットについて
LINEビジネスでは、登録初回には「挨拶メッセージ」が送れますので、同じように送っても意味がないわけで・・・。
ステップ=階段といういみですから、段階を追って伝えるメリットを活かしたほうが良いわけです。
これは通常のステップメールの使い方と同じです。
基本は相手の理解度に合わせて順番にメールを送っていきます。
そうすることで読者の理解度も高まりブログのPV維持、信頼獲得、購入へと結びつけます。
一般的なLINEステップのひな型は7日パターン
- 自己紹介とメルマガをスタートした意味
- メルマガを読み続けるメリット
- いま、読者にとって問題点だと感じていること
- その問題点を解決した場合のメリット
- 問題点を解決するための方法
- そのためのサービスのオファー
- 購入後の未来像
- 最後の確認、申し込みの後押し
メルマガを取ると大体がこのようなパターンになっているかと思います。
王道のストーリー展開なのですが、漫画やドラマと同じくやっぱり王道パターンというのは多くの人にあてはまります。
関連:ステップメールのおすすめ教材
いいな?と思ったメルマガは保存して自分なりに「なぜ心が動いたのか?」分析する癖をつけると良いですね!
無料のLINEステップできないことは?有料ツールの違いについて
ステップメールで一番使えるのは以下の三つ。
- クリック解析
- クリックからのシナリオ分岐
- 添付ファイルの送付
これがあるとないとでは売り上げが大違いです。
クリック解析はメール内に入れたURLが押された確率を測定します。実際に誘導がうまくいっているかの分析です。
シナリオ分岐というのは、特定のURLを押してくれた人にだけ次のメールを送るという機能で、これは興味のある人にだけメール配信ができますので、解除率を減らし収益化を大幅に上げる素晴らしい機能です。
メルマガの解除や、拒否が連続してしまうとメール到達率が悪くなります。それを防ぐ意味でも欲しい機能です。
そして「プレゼント」の添付ですね。メッセージにメールを添付すると管理も楽です。
これらの3つの機能が無料のLINEステップにはないということです。
LINEステップとメルマガを組み合わせれば最強!
何と言ってもラインというのはその場のワンクリックで登録が完了。電車の中でもカフェでも気軽に登録してくれます。
そしてメッセージの到達率がとにかく高い!
「既読スルー」なんていう言葉もLINEと共にできた言葉ですし、読まれる確率が高いのです。
- そこでLINEステップにはメルマガ登録への案内。
- メールで話す概略
- メールを取るメリット
こいうのを伝えて行けばいいかと思います。
LINEステップとメールの機能を併せ持つメルマガスタンドはさらに便利
メルマガスタンドの中には、LINEステップと、ステップメールの機能を併せ持つものがあります。これは1つで全部をこなせる最強ツールです。
オススメはマイスピーとエキスパです。
私はアスメル・エキスパ・マイスピーと使ってきましたが本当に便利で乗り換えて良かったと思います。
関連:アフィリエイトにオススメのメルマガスタンド
わずかなアクセスを見込み客に変えリーチできるLINEを是非とも使いこなしてみましょう!
まずは無料でお試ししてはどうでしょうか?
リストマーケティングは早めに覚えよう!コミュニケーションツールは永遠の財産

SEO、SNS、動画など集客媒体は年々増え、さらにマネタイズの方法も多岐に渡っています。
関連:ブログの戦略的な稼ぎ方を10個紹介!
選択肢が増える中でも最も確実なツールの一つが、自分から見込み客となんども会話を交わせるリストマーケティングです。
江戸時代から変わらないと言いますが、今後も顧客リストというのはビジネスにおいて最重要項目。
新しいサービスを始める時にも、Twitterや動画での告知よりもやっぱりメールがあると確実性が増すと思います。
偶然スマホでアクセスしてきてくれた人といつでも連絡が取れる状況をいかに作るか?
そのために物販広告主は赤字を切ってサンプル商品を配り、ツール開発者は無料ダウンロード企画を作っています。
まずはビジネスモデルと仕組みを把握して、できるところから取り組んでいきましょう!
そう言う意味ではLINEの無料ステップはいい勉強になるのではないかと思います!!
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!