【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。
1円連発!Twitterとアドセンスを組み合わせて稼ぐ際の注意点

Twitterとアドセンスを組み合わせて稼ぐ際に重要なこと
でもみなさん、もしかしてTwitterからブログに集客してアドセンスを貼っても1円が連発したりしていませんか?
これ本当に危険です。
集客の手段と目的を間違えると大変なことになりますよ?
これは言わないととんでもないことになりかねないので急遽書くことにしました。

意外とTwitter初めて強引に集客したせいでアドセンス単価下がっている人いませんか??
ブログを読まない人をTwitterで集客するとアドセンス単価が下がります
みなさん、ブログ論をTwitterでよく見かけると思います。そしてプロフィールから辿ってブログを読むこともあるでしょう・・・・。
でも本当にアドセンスクリックしようと思いますか??したとことありますか?
・・・・まずないはずです。
なぜかと言うとブログ論を読む人はアドセンスにある程度詳しく、よほどのことがない限り貼ってある広告には興味を示さない人々だからです。
これ、広告主にとっては最悪です。

インプレッションに対する広告費だけが流れてしまい、赤字の垂れ流し・・・・。そんなURLのアドセンス単価をAIは即座に判断します。
これが今Twitter集客とアドセンスの界隈で起きている1円クリック連発の現状です。
ブログ論やアフィリエイト論を書いブログに集客して効果があるのはコンテンツ販売をしている人ですよ?
Twitterから集客してアドセンスで高単価を得る方法とは?
Twitterのプロフィールやつぶやきとブログの内容一致ですね。
ここがブレていてはお話になりません。
さらにベストだと思うのは以下のやり方
- Twitterで画像入りのコンテンツ要約や補助イラストをつぶやく
- 「いいね!、リツイート」が起きたものをブログで詳しく解説する
- お役立ち記事のみ個別記事に誘導する
「Twitterで短くまとめられたものを長文のブログでさらに読みたい!!」って思ってもらう。
今まで最高に良いな!と思ったのは朝起きたらいたづらで眉毛が剃られていて、それをペンシルで書くというもの。
エンタメ要素もあり、欲しくなりましたw
ただ、ツイート消されているんで紹介できないのが残念・・・。
トレンド記事とTwitterアドセンスの相性は抜群
今回オリンピックで起きると思うのでよく観察してください。速報&応援ネタ×アドセンスは爆発力が半端ないです。
気になる地元の選手と書いたら地域も一緒に盛り上がりますし、Twitterアドセンスに目覚めるはずです。
一応簡単な流れは以下の通り。
- オリンピック特定競技の特化アカウントを作る
- 試合中一緒に応援して仲間をフォローする
- ブログで選手の実績やキャリアをまとめておく
- Twitterからブログに誘導する
- ついでに見逃し配信のVOD案件で稼ぐ
・・こんな感じですね。
ちなみに、私はこういう動画を作る人が大好きです。
電車の中で見た方が良いですよw
天才過ぎる。
自動のbotとアドセンスを組み合わせて稼ぐ方法もある
プログラミング系に興味がある方はこのやり方も楽しいかと思います。
誰ですか?こういうの集めてるの?自動でも勝手にフォロワーが増えるbotのお手本だw https://t.co/OPVaD5XFR9
— nihongo1000 (@affiliate_club) May 26, 2021
最近思わずリツイートしてしまったこういうbotです。
Twitterもbotであること書けばこのような自動つぶやきをランダムで行うプログラミングを禁止していません。
こういう楽しいボットをいくつか作り、たまに自分のブログへ誘導する。
今回は犬botだからペットブログ×アドセンス×ペットフードやペット服へと誘導する流れです。
楽しい画像集めるのが好きな人は面白い切り口でまとめbotを作ってみてはどうでしょう?
Twitterの可能性はスゴイ!趣味アカウントを作ってみよう!
もし自分でどうしても伝えたいことがあるのだったら先にツイッターで呟きまくるというのはアリだと思います。
そこから逆算して「どんあ内容だったら呟きと違う文字コンテンツとして価値を出せるか?」考えていけば、マイナージャンルでもファンが増えて稼げるんじゃないかな?
SNSアフィリはスマホだけできる数少ない手法だと思います
伝えたいことが先にあるのであれば、勇気を出してチャレンジしてみてください!!
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!