アフィリエイトの塾や個別コンサルの評判が気になって仕方がない人がいるようで、結構nihongo1000を調べて来て下さる方がいらっしゃいます。
でもね?一番良いのは本人がどう言っているのか?ではなくて
- 一緒にどのようなサイトを作ったのか?
- コンサルを受けることによってどんな変化が起きたのか?
- 結局何を売って稼いでいるのか?
それで判断すれば良いんじゃないかと思います。
私だってやろうと思えばサイドバーに・・実績なんていくらでも羅列できます。
○○さんが月収△△円を達成しました・・・みたいな実績数字だけの羅列です・・・・。
ただ、そんな数字だけ見たところでみなさんが何か得るものがあるわけじゃないと心底思っております。
コンサルは生徒の力が9割で、教える側の能力は1割程度
一応コンサルでどんなサイトができるのか?見本をお伝えします。みなさん0スタートで1記事目から私が毎日サイト診断をしながら作り上げてもらいました。
- 今の実力がどんなレベルであったか?(初期スペック)
- どんな指導を何度受けてどれくらいの成果が出たか?(期間・会話)
- 実際何を売ったのか?(情報・物販・アドセンス)
- 信頼できる売上や実績の見極め方法は何か?
これすら調べない人はもう知りません。
学習塾や予備校の実績も同じです。
アフィリエイトに学歴は関係ないですが、思考力・基礎体力とか実力って結果と相関性あるんですよ。
学歴も実力もコネも持っている人もいるし、そうじゃない人も無料で参入できるのがこの世界。
コンサルを受けた方の能力が9割。私の実力は1割程度です。
でも、これだけは言わせて!!
みんな苦労かけさせやがって・・・(感涙)
やればわかるけど、一人一人向き合う個別コンサルは本当に本当に大変だからね!!
サイトを公開しますが、こういうので月5万円です。自分を軸に展開してさらに大きく広げていく。
本当に初心者だって無理じゃないと思いますよ?
パソコン素人でも3か月間頑張ればできます。
後はそれを複数作ると安定するし、中には5万→30万とかになります。一日3000円のもの3つ売ればいい。
アドセンスだったら1日1500円を目指せばいい。
絶対に不可能な数字じゃないはずです。
言っておきますが、これから紹介する人が当時コンサルに来た時のパソコンのレベルは・・・正直・・・微妙wサイトが綺麗だと信じられないと思いますが本当です(笑)
本当に0スタートでブログを作った人たちの見本
1 ダンス回転灯


・・・・ダンスに特化。現役のブレイクダンサーさんが作っています。「ダンス系」のキーワードで片っ端から上位。直販も取れているし趣味と実益を活かしたサイトに仕上がっています。あくまでこれはサブサイト。
2 MICO


こちらは自己ブランディングという感じでアフィリエイトの亜種ですね。自分の歌を自分で販売しても良いわけでダウンロードシステムを使えば集客とセールスが自動化です。娘さんのパパさんが作っています。別の収益化サイトも持ってます。飲み会に来たら間違いなく彼に会えますww
3 マヨルカ来る


うちのメンバーさん意外と海外の方多いんですよ。日本に帰国した際に一緒にべろべろになるまで飲みました。こちらは海外在住の方の参考にしてほしいサイトです。個人の海外輸入販売にもつなげられてます。
4 楽職

1⇒10クラスを作ってくれたメンバーさん。大阪のオフ会幹事さんでもあります。人事のキャリアを活かして転職系を中心に頑張ってます。私のコンサル受けるまで相当騙されて来たとか?だから初回のコンサル⇒飲みのコースが相当衝撃だったらしい(笑)彼のように100%外注使ってやるならこういうのが良いと思います。文字通り手抜きで楽。
5 鬼滅の刃をまとめたので失礼する

生懸命頑張っていらっしゃるので応援!漫画アフィリってこうやって作るんですよ。本職はなんとお寺ですからねw 実はご本人が書く絵もめちゃうまいです。
6 東海大学駅伝ファン~湘南の暴れん坊

7 メディカルサイクリスト

こちらもスポーツ系ですねー。私のメンバーの紹介で入ってきた。割とビックキーワードでも伸びてます。夫婦でやって頑張ってる。奥様本当のお医者さんです。
オウンドメディア・セミナー・ブランディング開催系
① 大人の栄養スクール


管理栄養士さん。マイナビにも掲載し、自分の専門を生かしたセミナー×会員サイト運営×健康案件のアフィリのトリプル
記事内にある認定講師の方ときちんと見て欲しい。何だかんだ2021年に7桁超えました。
② 女性社長の起業ブログ/タイランドレビュー

こちらは自社でやっている法律翻訳事務所のことも書いています。

英語・中国語・タイ語の海外同時翻訳サイトもコンサルに乗ることになり、結構海外向けのサイト運営のノウハウもつかめてきました・・。バイタリティー半端ない

企業向け法人サイトサポートと実績
私は法人個人関係なく、同じ値段でやっております。基本1対1で作っていくのでやることは同じですからね・・・。法人の方が経費を使えたり、外注さんとのコネ元々あったりなど違いはありますが技術は同じ。
① ままてぃー

つくば沿線のママさんをサポートするためのメディア。元リクルートです。私が裏からコンサルに入り、表でメンバーさんが法人とコンサルをするというちょっと変わったスタイルになりました。多分に払ったコンサル代より何倍も儲かったはず。
② サクラダンスプロジェクト

・・・集客から立ち上げまで結構かかわったかな。コンサルメンバーさんもサポートしてくれて日本人初の海外公演にこぎつけました。私の名前も入っていると思うので探してください(笑)
③ ベースボールジャパン


野球をやっている人なら誰でも知っているスポーツメーカーの社長さんです。メディア作成からtv番組。jcomからオファーも受けスポーツ専門チャンネルへと拡大できました。やっぱりバイタリティーが別次元でした。たまに2人で六本木で飲んでます

最近ヤフトピにあがったりTV取材きたりと忙しそうです。スポーツ業界の新しいジャンル社員さんと一緒に作ってます。
④ オープンサイエンス

いちばん初期のメンバーさんですね。5年ぐらいの付き合いですかね・・。今も手助けしてくれてます。日本1、2位の大学の先生です。自分の理想とアフィリの技術を掛け合わせてくれてます。
⑤ 株式会社七転八倒


・・古くからの付き合いです。海外証券⇒アフィリ⇒地元で企業。伊賀からビジネスを起こすという信念を貫いています。地元の方と組んだ合同会社です。話すと人懐っこくって義理堅い。伊賀市に行った際にはぜひ立ち寄ってみてください
個人スタートで独立したメンバーさん月100万OVER
気になる方は直接話しかけてはどうでしょうか?私の名前出せば答えてくれるはずです。
ただ、メンバーさんに私の名前を勝手に出して無料でコンサルしてくださいみたいな頼み方はしないでくださいね!
① よとろぐ

初期のメンバーさんで現在成功されて海外在住。ほとんど0から確定250位まで見守ってました。本当にマインドもできていて有言実行。なぜか私が「パフパフ亀仙人」になっているけど、まあいいや(笑)飲み会には海外から駆けつけてくれます。旦那さんの似顔絵似すぎw
② 高田君

私は基本的に大学生は教えないスタンスだったんですが彼は別。礼儀正しくて誠実。お父様が医者でうちとちょっと環境が似ています。
大学3年から徹底的に教えた。だってマインドもすごいしなんていってもワインと濃いウイスキー好きなんだもの。大学生は彼に習ったらいいと思う。私の全てを伝えてあるし、さらにプラスアルファの独自の道も歩んでいるから。
ただ、私より厳しいかもよ?(笑)
③ 山本君

・初期メンバーですね。私のコンサルからは卒業して自由に羽ばたいています。
施設を建てたら「私のおしゃべり両親を老後に入れてくれる」ということで教えました(笑)後は実家が近かったからというのもある。
最大月に300位行って法人作ったのに、「介護ヘルパーの資格撮るために敢えてきつい介護現場で働く」という超変わり者。
こういう人が若くて成功するんじゃないかなーなんて思ってます。最近介護用のタクシー会社作るとか言ってましたね。
実は調子に乗って仮想通貨でコケたときいたけど・・まあ彼なら復活するでしょ。
④ なべやん

受験化学の講座を一人で作ったツワモノ。若いのにスゴイ。
マジで勉強熱心でストイックです。とにかくやり切る力がすごいっすね。コンサル用のセミナーに関してはほぼ全部参加して録音して吸収して羽ばたいていきました♪マラソン毎日やってます。べろべろに飲んだ後も走るとかすごすぎる(-_-;)
他にも実は有名な方もいますし、直接上場企業のコンサルも入っているののですが・・・やっぱり匿名性を保った方が良いサイトも沢山ありまして・・・。後もうなんかコンサルなんですけど、完全にお友達みたいになって卒業しても付き合っている人もいます。
法人の場合は企画から参加することもあり、守秘義務の関係から公開するのはNGのケースもあります。
で、本当にこういうサイト100個ぐらい指導してきました。
先生の頭の中どうなってるの?ってよく聞かれますが、脱毛からナイトブラから、スポーツから投資まであらゆるジャンルの雑学を入れて私の頭をおかしくしないで欲しい(笑)
他にも結構売り上げ高いサイトありますが、さすがにペラとか稼ぎ頭のサイトは公開できません。
いや本当に無料の善意で情報出したらやられました・・・。学校教育と違い過ぎた・・。
- キーワードを抜かれる
- 記事パクられる、サイトを全コピペされる
- 記事をそのままコピぺされてライティング教材として売られる
- PPCで集客して公式を名乗られて売られる
- 自分の本名を使われて別サイトに誘導される
- メンバーさんのサイトまで集客の餌に利用される
- リスクと取って公開した見本サイトに嫌らせの怨念コメントがつく。
- LPそのまま別の商品に書き換えられて高額販売される
- 折角の無料教材をコピペしてヤフオクで有料販売される
・・・10年やっていればもうあらゆることやられてきました・・・・。匿名の功罪です。嘘だと思います?自分細かいんで実名でその人たちの情報持ってます。
え、そういう奴の全て一覧で晒して人生破滅させるのたのしそう??やりましょうか?
でもね・・人生いろいろあるし、1度か2度ぐらい社会システムのせいにして病む時あるじゃないですか・・。それは分かるんですよ・・。
心に闇を抱えない人なんていないと思ってます・・。
とにかく、ですね、実名で指摘したら大体知らなかったor逆ギレです・・・(-_-;)
個人名でやられた人は徹底的に探しました。(いろんな方法あるから‥)
で、私が相手の実名調べてやり返したら怒る怒る。

「いいじゃん?アフィエイトは詐欺なんでしょ?じゃあお互いに実名でネット上で戦えば?ディベートはOK!FACEBOOKでもいいぞ?」
って言ったら怒る怒る。
マジで匿名で隠れて逃げて潜って怒る。
尻尾捕まえて地上に引きずりだしたら怒る怒る。
今まで一番キレられたのは匿名批判の方の実名と住所と電話番号を公開した時ですw
信じられないくらいキレました。
もちろん自分が実名でやられることがなけれが決して決してやり返しませんが、同じことやり返したら本当に怒られました。尋常じゃないキレ方(笑)
コンテンツプラットフォームの大失敗より・・・自分みたいなことして永遠に粘着されちゃだめですよ?
とにかく揚げ足取りの批判だけで終わり、何のコンテンツも作れない人が大の苦手です。
私のTwitterにはいろいろ繋がっていますし、ライバルもいる。
最近は業者さんの鍵垢フォローが増えてます。
ブロックしても良いんですけど・・・もう大半HPに公開していると思ってますし。
ただ、メンバーさんのサイトを無差別に公開しても迷惑がかかるといけないのであくまで公開できる範囲です。
「本当に上記のサイトが稼げてるのかよ?」という人はahrefs使うと良いすよ。
後はGRC当たりにキーワード入れて順位計測して、キーワードプランナーとCTRの計算で売り上げ計算してください。
全然良いっすよ?彼ら彼女らに話しかけて裏取っていただいても。
自信あるから。
もっと他にも凄腕いますが外には出てきません。
飲み会のみに参加の人もいる。

例で出したものは特化から雑記、オウンドメディアまでいろいろあると思いますが・・・ライバルを避けて戦略的に作り上げています。
こういう生徒が沢山育ってきて、一緒に関われたのが私の誇りです。
とにかく人生が上向くように、自分で本当に道を切り開く力を身につけてもらうようにサポートしてきました。
全くかかわったことがない人から集客目的の批判?みたいな記事を書かれたりしましたが、そう言う人は決して自分が教えた生徒のサイトは見せられなかった・・・。
だって実際のところ何もしてないんだから。
それよりもこうやって一生懸命サイトを作っていった方が資産にもなるし、人生が輝くのだと思います。
基本情報系で詐欺を付けたり批判している人だけは信じない方が良い
基本情報系で詐欺を付けたり批判している人だけは信じない方が良いと思います。
- なんとか詐欺というキーワードで自分のサイトや動画に集客したい
- 詐欺でポジションを取ってブロガーサロンに誘導したい・裏でつながる友達のサロンへと誘導したい
- 詐欺というキーワードで不信感を植え付け、楽そうに見える情報商材や投資案件を売りたい
- 人生が嫌になって片っ端からに気に食わないものに全部詐欺とつけて匿名で逃げる
・・・大嫌いですね。こういう人。
そんな批判をしている暇があったら自分で頑張ってノウハウ公開して無料でいろんな方を救えば良いんだと思います。
抑止力とか正義とか都合のいいこと言って否定止まりの人は歪んだ承認欲求満たされて楽なんだと思います。
だって、対案ってどう考えても限定される部分はあるし、そこに責任が発生する。
でも、自分の発言の責任だけは何としても匿名でしまいたい。
会社名や実名がバレるのだけは避けたい。何とか遠くからバレずに石だけ投げて逃げ切りたい。
詐欺詐欺うるさく言っている人で、1記事でもまともなノウハウ公開できている人なんて見たことないです。
辺りかまわず匿名で逃げて隠れて批判を繰り返す人生とかマジでつまらないので辞めた方が良いです。
彼らが一番嫌うのは「じゃあ、お前は具体的に何しているの?」「見せて見ろよ?」という一言。
なんとしてもこの一言だけは言われたくない。
ばれちゃうからね・・自分の悲しい実力と現実。
もちろん無料で習って成功する人が沢山いるので否定はしませんが、無料であなたのためだけに何時間でも教えてくれる人は少ないし、有料が全部詐欺ではないです。
個別コンサルで成果が出やすい人とそうでない人
私は努力すれば誰でも結果が出るみたいな甘い言葉は言いたくないです。
受験指導していた身としてはどんなに頑張っても当日落ちる人がでるのは知っています。
月に1~5万とかはかなりの成功率ですけど、アフィリエイトで月に7桁ってマジで大変ですからね・・。
- 普段から不平不満ばかりをSNSで漏らしている人
- 安易な否定ばかりで具体的な対案を示せない人
- 時間が週に数時間しか取れないのに目標が大きすぎる人
- 借金などをしていて心の余裕がない人
- どんな勉強でもとにかく学びが嫌いな人
- 人間不信に陥っており他人が信じられなくなった人
- 仕事もバイトも嫌いで、とにかく楽だけして生きていたいと思う人
・・・・分かると思いますがアフィリエイトでも他の仕事でも成功しないと思っています。
だいたいつぶやきと内容とフォローしていること、記事や作っているコンテンツを辿ってみると社会に対する不平不満で満ち溢れている・・・。
政治が悪い・日本が悪い・大体悪いのは誰かのせい。
確かに生きにくい世の中ですが、どん底を楽しむお笑い芸人だっているし、ポジティブじゃなければやっぱり成功はないです。
反対に成功する人は本当にお笑い好きですよ。
- 笑が好きで心に余裕がある人
- 好奇心をもって何事もチャレンジできる人
- やってから考える人、素直な人
- 学生など時間がとにかくある人
- どんなものでもいいから人生で努力した経験がある人
- 頑張ったけど失敗した経験がある人
正直私にに習わなくてもすでに素晴らしい人生を歩んでいると思いますが、アフィリに関してはちょこっと勉強してもらうと上記のようなサイトが作れると思います。
私は学生から60代、70代まで見ましたが7桁行ける人はやっぱり学びに貪欲だし粘り強いし、アフィリ以外にも成功するなって本当に思える人が多いです。
後は月1~2回はできちんと個別コンサル来てくれる人は修正が早く伸びると思います。
サイトを見て頂ければ分かると思いますが、アフィリエイトは別に他人の商品を売って稼ぐだけじゃなくて・・・沢山の可能性を秘めたマーケティングの基礎を学ぶ場所ですよ?
それをいつかは理解して欲しいです。
みなさん明日に向かってコツコツ頑張っていますよ!どなたもゼロからできた人たちです。
他人の気持ちを考えないと稼げないのは本当。でもはじめはなかなかお客さんは尽きません。
まずは自分が厳しいお客さんになりましょう!!
- 自分が読んで楽しいブログ
- 自分が本気で勉強してたことが残っているブログ
- 自分のサイト内を調べちゃうようなブログ
- 自分の人生の足跡が見えるようなブログ
そういうの目指せばいいと思います。別にコンサルだけが解決法の全てではありません。学びはみなさんの日常にあふれています。
是非ともみなさんも頑張ってください。どうしてもわからなければ質問ください。確かに明後日の方向に努力している人は沢山います。
でも、本気でやったかどうかはその人のコンテンツ見ればすぐにわかるから!!
とにかく人生の残り時間は短いです!自分で選択して行動してください。
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!