【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。
今こそやろう!インスタグラムアフィリエイトで稼ぐ方法

インスタグラムで稼ぐ方法と集客のコツを教えます!正しく作れば超楽しい。
確かに使ってみるとすごく楽しい。写真をパシャパシャ取るだけですし、労力は少ないですよね?
ただ、他のSNSと比べると投稿内にリンクを入れることができないのが欠点で、ゆえにインスタグラムをアフィリエイトに応用するのは無理があると思っていました・・。
しかーし!!コンサルメンバーさんとちょっとインスタの集客を試したら、わずか数個の写真でその日のうちに「いいね!」が100個付き、そのうちの数%がブログに流れてくることが判明。
数%でもアクセスが来るってことは大いに可能性があるってことです。
グーグル検索上位の一つの基準であるソーシャライズ=社会的影響力に関してもインスタはもう外せない!!というわけでインスタグラムアフィリエイトのやり方についてちょっと図解しながら解説しますね!

・・・あなたもインスタ映え狙ってみませんか?
アフィリエイト用インスタグラムアカウントの作り方
インスタグラムはコチラ

初めはフルネームのところに自分の実名をいけなければならないのか?と心配になる人がいるのですが、そこは大丈夫です。
ココでのコツはフルネームのところに検索されたいキーワードを入れることです。インスタグラムは名前やハッシュタグ、住んでいる地域などで検索がかかるのでここはちょっと重要です。後で変更可能です。
Facebookとの連動はバレる危険があるので辞めましょう。
名前に検索されやすいキーワードを入れたら次は自己紹介ですね。ここでも一工夫。検索されたいキーワードとハッシュタグを5個ぐらい入れて作ります。
インスタ集客はハッシュタグの攻略がカギ!無料のツールで調べよう。
とは言え簡単に無料でインスタ検索を調べられるツールがあるのでまずはリサーチです。

【 ハッシュレコ 】
いろいろハッシュタグの検索ツールはありますが、一番使いやすいです。検索エンジンと同じようにキーワードを入れればOKです。こちらに自分が売りたい商品名やサービスを入れて検索します。実はこの時同時に表示されるキーワードは、軸のキーワードと相性が良いのです。
やっぱり若い人はセンスが良いです。インスタはアフィリエイトをしている人が少ない分、思わぬずらしのキーワード、複合キーワードも発見できます。
単に「ワイン+口コミ」よりも今はやりの「熟成肉に合う+ワイン+口コミ」の方が検索にもヒットしそうです。
ただ、これだけだとハッシュタグは分かるのですが、ライバルが見抜けない。そこで登場するのが無料のライバルチェックツールです。
めちゃキーワード選定に使えそう。有益な情報だ! https://t.co/j0WQU8kqXn
— nihongo1000-アフィリエイト個別コンサル (@affiliate_club) December 31, 2020
コチラのツールもツイッター経由で教えてもらいました。インスタの無料分析ツールです。
InsightSuiteはコチラ
無料の自動集客ツールを使って「いいね!」を送ってみよう。

こんな感じですね。インスタは気軽に投稿できるのが売りです。お気に入りの写真をちょこっと加工して投稿してしまいましょう。
そして投稿が終わったら後は、自分と相性の良い人を集めます。もちろん一人ひとり手動でやるのが理想ですが・・。いいね!はオートでつきます。自分の写真投稿に合わせてコチラのツールを使うと良いですよ。
今なら本当に無料で1か月ぐらい使えます。多分3日でものすごい数のいいね!がもらえるしコメントもつきます。
自動の集客ツールを使うとバレたりアカウント削除されるのか?
私は今のところそんなことはありません。投稿内にリンクを入れるのだけは辞めて、とにかく相手ににいいね!をおしてあげるのが基本です。誰だって自分の写真に「いいね!」がついて悪い気がする人はいないでしょう。
今のところインスタグラムは複数アカウントOKです。
いつフェイスブックのように複数アカウント禁止になるか分からないので早めに集客力のあるアカウントを育てておくと良いと思います。
インスタアフィリエイトはてブランディングとジャンル選びが大切
そして、フォロワーを集めていけば自然とブログの方にもアクセスが来ます。ここで最後に一番皆さんが気になるマネタイズの方法です。インスタグラムを見ているとこういう変なマルチ投稿がありますが、これはダメ。

稼ぐために生まれたばかりの何も知らない子供をネタに使うとかはね・・・。

・・怪しさ全開です。でもこういうのに引っかかる人もいます・・・。
そうではなくって自分の商品に関心を持ってもらえるようなきれいな投稿をしていきましょう。最近は動画投稿も流行っているので、インスタ⇒YouTube⇒Facebookの使いまわしはOKです。3倍美味しいと思います。
そして何よりも大切なジャンル!インスタアフィリエイトと相性の良いジャンルは写真に関係するものです。
- 旅行ブログ・温泉日記
- ファッションブログ
- 美容・コスメブログ
- 恋愛ブログ
- スポーツブログ
- 脱毛・ダイエットブログ
- 趣味の釣りやゴルフなど
10代~30代の中心文化ですので、ここになじむジャンルでサイトを作成すること。
そしてサイトのデザインはインスタと同じくオシャレに徹底的にこだわりましょう。
インスタっぽいギャラリータイプのデザインのワードプレステーマも結構あります。写真に慣れている人はそういうページに飛ばすのも良いでしょう。
インスタグラムはブランディングに使う!ブログの名前を覚えてもらおう!
写真の下にはコメントを付けられるので是非とも最後に〇〇という名前ブログもやっているとか○○というTwitterアカウントもフォローしてくださいと言っておけば結構見てくれるものです。

また、インスタに入れるセンスの良い写真ですが、旅行先で撮ったものをクラウドサービスで、100円~300円で買い取るという手段もあります。
私は結構インスタも外注化できると思います。
実際にユーチューバーや芸能人のTwitterはスタッフがバイトを雇ってやっているということも聞いたことがありますし、工夫して使ってみましょう!!
インスタグラムの具体的な収益化の話
写真のセンスが良ければ、スマホだけで稼げる可能性が十分にあるので具体的に解説します。
インスタの写真をクラウドで販売して収益化
まず、一番簡単なのがこれですね!インスタで「いいね!」を沢山もらってファンを増やしたらその写真をクラウドサービスで販売してしまうということです。
プロフィール欄に自分のクラウドサービスのアカウントURLと一緒に、「このクオリティーの写真を100円~500円で販売します。」
と書いておきましょう。ココナラ、ランサーズ、クラウドワークスが初心者にもおすすめ!意外と買い手が付くものです。さらにレベルが上がってくればフォトリアやストックフォトのような写真販売サービスに登録できると、会社が勝手に集客をしてくれますよ?
特に美容品の写真はニーズがあるので、ぜひやってみてください。コスプレなんかも良いですよ?
インスタ集客のお手伝いをして手数料で収益化
これもクラウドサービスに登録してくると依頼が来ます。ユーチューバーのお手伝い、ブログ運営者や会社のマーケティング担当から依頼が来ることも多いです。
実はユーチューバーやブロガーって全部自分のものを投稿しているわけじゃなくって人にお金を払ってやってもらっていることがあるんです。
【 an 超バイト 】
インスタからSNSに集客してアフィリエイトで収益化
インスタをアフィリエイトに応用するならこれですよね!LINE@、Twitter、フェイスブックページなどに誘導して収益化です。多くの皆さんがやっていますが、集客メインというよりもあくまで演出のために使いましょう!
ブログやメルマガの集客に使って、商品を販売して収益化
SNSへ集客してさらにメルマガ誘導できるようになればパーフェクトですね♪ここは高等テクニックですが、ファンが増えたらやってみるのも良いと思います。
メルマガ登録ページもインスタ映えするようにオシャレにしましょう!またインスタ世代を考えて20代向きの商品やサービスを紹介するまでの流れを作らないとダメです。
こういうのはメルマガアフィリエイトのページで語っています。
企業PR案件を受けて収益化
テーマを尖らせたアカウントを育てると企業案件というのが舞い込んできます。3000人を超えるとアフィリエイト報酬の得端案件をもらえる人が多いようで、5000人超えるとこのような依頼が企業から来るという報告を受けています。
企業が用意したPRようのバナーをそのままインスタにUPしたり、自分で書こうして1投稿するごとにフォロワー数×○○円というカタチの契約が一般的
後はアカウントからの成約率を企業が測定して、それに応じて固定報酬や、1投稿当たりの料金が上がっていく。
最後にはここに来れると収益も安定するし最高ですね!
インスタアフィリエイトと相性のよいASPと商品について
ついでにインスタアフィリエイトと相性のよいASPと商品についていくつか提案します。これは基本スマホアフィリエイトの案件と同じで、写真訴求がしやすいものですね。
- 楽天アフィリエイト・・全ジャンルOK、TwitterにもそのままOK
- バリューコマース(食べログ)・・・料理の写真と組み合わせて
- LIKA・・美容やスマホ漫画などの案件が多い
こういうのをまず選ぶと良いですね!
インスタグラム
稼げてるインスタアカウントの見本はどれ?
ちなみに稼げているインスタのアカウントってどんなものなのか?具体例を知りたい方もいるかと思うのでいくつか紹介しますね?
収益源はPR広告やアフィリ案件ですが、とにかくクオリティーが高いです。
① ブルベちゃん
写真+文字でとにかくインパクトがありますね。スライドしてみるとパット商品の特徴が見れて非常に分かりやすい。美容特化のインスタアカウントのお手本です。
② カナメ キヌコ
これ、SEOだと絶対に上がらないキーワードですが、インスタならOKということで、医療系にも関わらる整形サイトとしては非常に参考になるかと思います。脱毛やエステやりたい人は必見
③ momo_fashiongram
ファッション特化です。可愛いイラストと文字での解説で非常に分かりやすく親しみやすい。素晴らしいですね。イラストレーターさんは副業でこういうのにチャレンジすると良いのではないでしょうか?
④ かおり★暮らしの教科書《掃除・洗濯・時短技》
⑤ 冷凍子ママ@ 冷凍知識: 料理のコツ:キッチングッズ
こういう奴ですね。
インスタ投稿内にアフィリエイトリンクを入れる方法は?
これも結構増えて来た質問なのでお答えします。インスタグラムの投稿内になんとかアマゾン・楽天などのアフィリエイトリンクを入れたいということなのですが、結論から言うとこれは不可能です。
ただしフォロワーが10000人を超えるとトップページだけではなく個別記事内にリンクを入れられるようになりましたので、そこから別ページに誘導してアフィリエイトリンクを貼るというのが今のところできるベストな解です。
そのためにはフォロワーの多いアカウントを作っておく必要があります。
Amazon・楽天アフィリエイトリンクを入れるには?
フォロワー数が少ないうちに直接、Amazonや楽天のアフィリエイトリンクをインスタに入れることはできません。その場合はインスタストーリーを作り、投稿画像からトップページに誘導するようにしましょう。
楽天ルームに移動させたり、リンクツリーを使って、Amazonでのおすすめ商品を紹介している人もいます。レビュー記事を作るついでに写真はインスタに投稿してそれをブログに貼ると一石二鳥です。
関連:
SNSをブログに埋め込んで表示させる方法
オリジナル画像リンクの作り方
アメブロならインスタストリー経由でリンクを仕込める!
いま流行りのインスタストーリーですが、アメブロを使えば、そのままリンクをシェアできるように変更されました。
- アメブロでコスメなどのレビュー記事を書く
- インスタストーリーからアメブロに誘導
- アメブロアフィリエイトリンクで収益化
- さらにアメブロからワードプレスに誘導
- アメブロ・ワードプレス共にSNSに自動投稿
この流れ作れると最高です。
SNSアフィリエイトの集客ツールを使えば、読者増加と収益化を一貫して自動化できると思います。
これは良い流れ!インスタグラムはSEOの難易度を簡単に下げられると思います。
フォロワーが1万人を超えたらクローズドASPに登録する
インスタがなぜ稼げるのか?というと1万人の壁があるからです。個別投稿にアフィリエイトリンクを入れるまでに制限がある。つまり開始している人はすでに実力者であり、それゆえぱっと見成功者が多いんだと思います。
ちなみに、フォロワーが1万人を超えたらコチラのASPに申し込んでみましょう。審査の後合格できれば企業案件がもらえます。
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!