【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。というかアフィリエイトのことしか話しません。
アフィリエイトブログを別ドメイン引っ越しする方法!デメリットもあるので注意

突然変な被リンクがついたり、グーグルのアップデートでサイトが大幅にアクセスを落とした場合、対策として考えられるのがドメインの引っ越し(乗り換え)です。
特にこれ、中古ドメイン使っている時によく発生するのですが・・。今回はワードプレスを軸にブログの引っ越しの手順を図解しようと思います。
今は簡単なプラグインがあるので難しくはないですよ?
ブログのドメインを変えて引っ越すメリットがあるか考えよう。
そもそもドメインを別ドメインに変える必要があるのかどうか?
かなり運営に大きくかかわることなのでチェックしてください。
- サーバーそのものがサービスを終了してしまった
- アクセスが多すぎてサーバー容量が足りなくなった
- サーバの管理画面が使いづらく、更新情報が届かない
- 中古ドメインの効果がなくなってしまった
- 新しく会社名などでブランドをかけたくなった
ドメインの引っ越しで考えられるのはこういうことでしょう。トレンド系をやっていたり、自動まとめツールなどを使った場合は容量オーバーになることがありました。
始めは安いレンタルサーバーを借りてしまった結果、表示速度が異常に遅いなんてこともありましたので、そういう時は引っ越しですね。
わざわざブログを引っ越さなくても新規ドメインで新しいサービスを展開した方が良いケースもあるので、そこは良く検討してくださいね?
アフィリエイトブログを引っ越すデメリット
ドメインの引っ越しには当然リスクも付きまといます。運が良いとペナが解除されて一気に順位が復活することもありますが以下のような可能性はあります。
- 特に順位が変わらなかった
- ASPとの提携審査の時間が再度必要となった
- Googleアドセンスが使えなくなった(ドメインごとの審査)
とくにアフィリエイト関係だとASPとアドセンスの再審査が厄介だと思います。
ドメインごとに審査されるのでせっかく苦労して通したアドセンスがしばらく使えなくなったりします。
ブログごと引っ越すのではなく記事単位で引っ越したほうがSEO上有利なケースも多い
後はSEO対策上の問題として新しいドメインはまだグーグルからの評価が低い場合もあります。
ペナルティーを受けて0からやり直し、そもそもアクセスがほとんどないというのでなければ、記事単位で引っ越しをしていった方が、順位は高止まりするので検討してください。

ワードプレスのアフィリエイトブログを別ドメインに引っ越す手順
では一番ニーズがありそうなワードプレスの引っ越しです。この通りにやれば30分かからないかと思います。
- 引っ越し先のドメインがHTTPS化されてきちんと表示されているか確認する
- 新規サイトにワードプレスを入れ、All in one Migrationと拡張パックを入れる
- 引っ越し元「All in one Migration」と「拡張パック」を入れる
- 必ず旧サイトと同じパーマリンクを設定する
- 旧サイトのエクスポートを開始して、グーグルのインデックスを外す
- 新サイトにデータをインポートをして公開!
- サーチコンソールやブログランキング、ASPのドメインを変更する
このような順番になっています。
焦って引っ越しをすると、新規サイトがきちんと表示されていない状態で引っ越しのデーターファイルを入れてしまう人がいます。
特に中古ドメインに引っ越す場合は、サーバーに入れたドメインがきちんと表示されているか?きちんと確認してください。

次にワードプレスのプラグイン「All in one Migration」と「拡張パック」をいれます。拡張しないと大体データー容量がオーバーになって引き継げません。2000円ぐらいかかります。

後は新規サーバーにデーターをインポートすれば終わりです。ドメインの反映さえ終わればデーターの引っ越しそのものは10分程度で終わるんじゃないかな?
引っ越しが終わったら忘れずに登録先のURLを変更する
引っ越しが終わったらまずやるのがサーチコンソールへの登録をします。後はASP登録のURLを変更です。ここで気を付けて欲しいのはアドセンスの広告の提携審査です。
引っ越し先のドメインがインデックスされていなかったり、順位が低い状態で申請すると審査に落ちてしまいますよ?
引っ越し元のドメイン引きつぎをどうするのかが重要
ここで重要なのは元々のドメインがスパム判定を受けているばあいですね。これは引っ越しでリダイレクトをかけると負のパワーを引き継ぐことにもなります。
トップページだけをリダイレクトするのであればサーバー上の転送サービスを使えばOkです。


こんな感じで新しくスタートですね!
その他アフィリエイトブロブの引っ越しに関するQ&A
- 引っ越し元と同じサーチコンソール使っても良い?
-
特に問題ないと思います。
- 引っ越したらアクセス下がった場合は戻しても良い?
-
その場合は同じ記事が同時にウェブ上に残っていないように注意しましょう。
- アドセンスのコードをそのまま使っちゃダメ?
-
ダメです。再審査してもう一度審査突破してからコードを貼ってください。
- 引っ越しとリダイレクトはどっちがいい?
-
自分は記事数が100以上ない限りリダイレクトです。
質問は気軽にどうぞ!お互いメリットがあれば最高ですね!